夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

花盛り

2014-07-03 06:42:55 | インポート

雨が降らないこと以外は順調です。

只今、ミニトマトは花盛り。

20140702_0751381

通路もなくなるぐらい花で覆われています。今咲いている花が実になるのはお盆前、この頃のトマトが一番美味しいのではないでしょうか。まぁこれだけ花が咲くと、収穫も大変ですが、、、。

20140702_0751582

一番最初に咲いた花は色付き始めました。

天気は曇。週間天気予報によると雨マークは8日後。

「ってか!ここ数日、いつも8日後に雨マークついてないか!」

てことは、まだまだ降らんな~。


散水

2014-07-02 06:19:21 | ブログ

天気予報通りなら、あと1週間は雨が降らないと言うことなので、

露地野菜への散水を始めることにしました。

20140701_0727361

ただ、一昨日から、適当に雲もあり、暑さはそれほどでもありません。特に夕方になると、吹く風も少し冷たいぐらい。やっぱり、今年の夏は冷夏かな・・・?


ペースダウン

2014-07-01 06:45:45 | ブログ

とにかく今週は仕事の量を減らして、体力と気力を充填させようなんて考えています。

もちろん、仕事をやりながら、、、、ってことですが、、、。

20140629_0642031

動噴2号がやってきました。こんなちっちゃな動噴ですが、夢畑にとって大切な道具です。今までは除草と殺虫菌の散布を同じ動噴で行っていましたが、洗浄作業の不安からセパレートするために購入しました。特にカボチャとスナップエンドウは農薬散布は必須ですから活躍してくれるとことでしょう。

で、来週からは、スナップエンドウの作付準備とアスパラの苗作りが本格的に始まります。

雨よ降れ~!