PENTAX superA 35mm 絞り8 オート ISO400
この赤い切れ端は縁起ものなそうです。
拾った人にはご利益があるそうで、お嬢ちゃんたちも一生懸命でした。
ところでこの前、あるところで人物の表情についてちょっとした議論がありました。
つまり写真には必ず笑顔が必要かということです。
たしかに子供の笑顔はインパクトがあり写真を見る人の心を和ませてくれます。
しかし子供に限らず全てがそうかということです。
以前から海外の写真サイトを見ると、笑っている写真だけではないので、そのことが余計気になっていたのです。
写真表現の追求だけでなく、治安の悪さや貧富の差が大きいことも表情に出るのかもしれません。
最近は私も相手に無理な笑顔を要求しなくなりました。
自然なままが良いと思います。