スマイル・ファインダー

写真を大切にしたい。撮影に関する諸々のことを書いています。

冬の日

2008年02月02日 | Weblog

CONTAX T3  35mm  プログラムオート   ISO400  

人物を少しブラして、心象的なイメージを出しました。
寒さのために水滴がついたガラス戸と冬の情景です。
外はもちろん雪景色です。日没直後の青白い光が窓から入ってきてます。


にほんブログ村 写真ブログへ
↑クォリティの高い写真ブログがご覧になれます♪  ( byにほんブログ村 )


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃太郎)
2008-02-03 00:50:27
むろんたさん、こんばんは。
曇り硝子越しに外を眺める僕の横顔。
外は雪景色でしょうか。
なんとも言えない詩情を感じます。
返信する
これだと思いました。 (むろんた)
2008-02-03 01:07:01
●桃太郎さん、コメントありがとうございます。
このガラス戸をみてこれだと思いました。
後は息子にポーズをとってもらいました。
窓の青い感じが印象的でしたよ。
返信する
外の景色なのか (Kumachan)
2008-02-03 01:28:33
それとも曇りガラスに絵を書こうとしているのか、
ですね。(笑)

いい構図です。さすが!

被写体が子供なのでとても

想像させるに幅がありますね。

返信する
Unknown (pwc-takahiro)
2008-02-03 10:38:36
子供が 曇ったガラスに何を書こうかと迷って
いるのかな? どちらにしてもです
返信する
冬の情景 (むろんた)
2008-02-03 12:02:17
●Kumachanさん、コメントありがとうございます。
作品の主題は寒さのため水滴がついたガラス戸と外の景色です。
雪の降った日の冬の情景を撮ってみました。
返信する
水滴 (Smile♪)
2008-02-03 15:27:35
ガラス窓の水滴とお子さんの仕草がいいですね。
「雪かな?」…窓の外の景色が浮かんでくるようです
返信する
しばれるねぇ~! (おミミ)
2008-02-03 17:42:34
むろんたさん、こんばんは!
サボリってばかりプログなのに、
早々にコメント下さって、有難うございます。

冬の窓ガラス、北海道はもっと真っ白で、
早朝など、フーッと息を吐きかけながら、
指でゴシゴシしないと、絵なん描けませんから。

この男の子、どんな絵描いたのかな~?
返信する
息子に立ってもらいました。 (むろんた)
2008-02-03 20:17:37
●pwc-takahiroさん、コメントありがとうございます。
息子に頼んでガラス戸の前に立ってもらいました。
最初はただじっとしていたのですが、手を出して何か描くまねを始めました。
ただ、撮影はそこで終わったので何も起こりませんでした。
返信する
雪景色 (むろんた)
2008-02-03 22:08:34
●Smile Ryoさん、コメントありがとうございます。冬の情景を撮ってみました。
外はもちろん雪景色です。
返信する
お久しぶりてす。 (むろんた)
2008-02-03 22:08:42
●おミミさん、お久しぶりてす。
ブログ再開されたのです。
またおミミさんの素敵な絵を拝見できますね。

北海道の寒さは半端じゃないですね。
まだ岩手は暖かい?かもしれません。(笑)
返信する

コメントを投稿