最新の画像[もっと見る]
カレンダー
最新コメント
- むろんた/三日月
- アナザン・スター/三日月
- むろんた/八重桜
- めでたしマリア/八重桜
- むろんた/キャスティング・ワーク
- めでたしマリア/キャスティング・ワーク
- むろんた/盛岡バスセンター
- もひかん鉄っちゃん/盛岡バスセンター
- むろんた/愛馬
- もひかん鉄っちゃん/愛馬
バックナンバー
ブックマーク
- Smile Finder
- もうひとつの写真館です。
- 鉄っちゃん写真ブログ
- いつもコメントを頂いている鉄さんのブログです。
- 東京PhotoStory
- CONTAX T3を愛する、やすべ~さんのサイト
- 秀丞写文庫
- ありま秀丞さんのブログ
- BLACK OPAL
- 凄みすら感じるモノクロ
- 失恋寫眞+珈琲
- micoさんの写真ブログ
- 殺し屋Kidの腰抜けトーク
- Kidさんの写真ブログ
- へっぽこが行く
- nao11さんの写真ブログ
- day by day
- まるで写真雑誌のようなブログ
- ほんわか写真帳
- 動物たちの写真が素晴らしいです。
- PPPMモノクローグ
- フォトコンに挑戦中です。
- RK0507 | studio
- NY在住のリサさんのブログ
- natural
- keiさんの写真ブログ
- Clear Art
- イラストが素晴らしいです
- Go Your Own Way
- Canon 30D で撮影した写真を公開しています。
- photoblog S++
- 京阪間を中心に、関西の情景を発信しています。
- overdrive
- デジタルカメラで切り撮ったshinjuku night
- T a b b i e s
- Lilywhitesさんの写真ブログ
- 盛岡心情3
- 盛岡を中心に各地をお散歩カメラした手帳 です。
- 気持ちは・・・モノクロームフォト
- モノクロの人物写真が素晴らしいです。
- ALL for ONE SHOT ! "SNAPSHOT WANDERER"
- fotologueでお世話になっているtotoさんのブログ
- ココroto*カラdani
- fotologueでお世話になっているカオリNさんのブログ.
- タッチの 楽写空間
- 暗室生活
- 銀塩ポートレート
- 気ままに写真
- nicoのまち
- アット・モノクローム銀河
- 火曜日写真
- ryumosnap
- ryumoさんの写真ブログ
- まちず 福岡編
- antinomy
- MORE
- まった~りと・・・フォトライフ
- loveheart
- MUSAPOO-Photo
- etudeのフォトアルバム
- BlogPeople「芸術・文学」ブログランキング
- @写真集Link
- マグナム・フォト
ご無沙汰しておりました。
素敵なお店ですね~。
なんかうちの近所でも見たことあるような…(笑)。
むろんたさんの作品展、ぜひ見たいなぁ。
今度よろしくお願いいたします!(笑)
そうです。よく近所で見かけるかもしれません。
でもこちらの店主さんは凄い方です。
人は見かけだけで判断してはいけませんね。
作品展は100年後かもしれません。(笑)
このお店は昔からかわりませんよね。
このお店の向かいがあの写真家 伊山さんのお住まいだったんですが、今はもう無くなっていますよね。
この前帰ったときに解体していたような記憶があるんですが。
お向かいは写真家さんの家だったのですね。
おっしゃる通り、解体されていまは駐車場になっていますね。
今後このあたりがどうなるか心配です。
僕も以前肴町のラーメン屋さんの
小さなギャラリーで展示しないかと
誘われましたがやはり自信がなくて
断りましたけど、
こうやって交流させて頂いてる
盛岡写真ブロガーの皆さんと
合同でそういう企画が出来たら
楽しそうだなぁって思った事がありました。
今度どこかで一緒にどうですか♪
合同展示の企画はなかなか良いですね。
展示場所も肩の張らないところがよいかもしれません。
子どもの頃によく見た
なつかしい感じがします
東京も下町にこういう商店が残っています
こちらでは昔ながらのお店は少なくなりました。
実は店の中も撮らせてもらったのですが、店主の迫力に圧倒されてブレてしまいました。
そういう出会いは縁だと思いますよ。
縁が無いとそういう話は出てこないですよ。
オイラ実父にカワセミとホバメジロの写真を
A3であげたのですが、遊びに来るご近所さんが気に入ったらしく、写真展で使っていただけることになりました。
オイラの実家は昔駄菓子屋やってまして
丁度こういう店構えでした
懐かしい風景をみさせ頂きました
これからはこちらにお邪魔させていただきますね♪^^
なんだか小さい時を思い出させてくれる懐かしい1枚です^^
昔九州の市営住宅に住んでいたころ・・幼稚園までの道筋にこういうお店があったんですよ^^