< 台風 >
昨日から気がかりなのは台風12号。
逆走台風とも呼ばれ、東から西に進んでいるのはご承知のとおり。
台風にしろ、大雪にしろ、独居では買い物の事や身の回りの事に人一倍気を使うものです。何しろ代わりがいないので。
一応、災害時の食料として飲料水、レトルトご飯、即席味噌汁、レトルトカレー、袋麺は常時1週間分備蓄するように心がけています。
それらを「循環備蓄」として家に置いてあるので、飲食に関してはやや安心。いざとなれば備蓄を消化。
問題は停電した時。短時間ならさほど影響ないですが、エアコンあっての自宅療養。暑い時や寒い時はある意味気が張っています。
そして昨日はモバイル端末を全部満充電にしました。
今の時点ではまだ気圧が下がったままですが、台風本体の雨は通り過ぎ、吹き返しの風が吹いています。
これから大変なのは西日本。豪雨、猛暑に続き台風と。ご無事であることを願い、とりわけ、同じような環境(独居)にいるが、無事であります様に。
昨日から気がかりなのは台風12号。
逆走台風とも呼ばれ、東から西に進んでいるのはご承知のとおり。
台風にしろ、大雪にしろ、独居では買い物の事や身の回りの事に人一倍気を使うものです。何しろ代わりがいないので。
一応、災害時の食料として飲料水、レトルトご飯、即席味噌汁、レトルトカレー、袋麺は常時1週間分備蓄するように心がけています。
それらを「循環備蓄」として家に置いてあるので、飲食に関してはやや安心。いざとなれば備蓄を消化。
問題は停電した時。短時間ならさほど影響ないですが、エアコンあっての自宅療養。暑い時や寒い時はある意味気が張っています。
そして昨日はモバイル端末を全部満充電にしました。
今の時点ではまだ気圧が下がったままですが、台風本体の雨は通り過ぎ、吹き返しの風が吹いています。
これから大変なのは西日本。豪雨、猛暑に続き台風と。ご無事であることを願い、とりわけ、同じような環境(独居)にいるが、無事であります様に。