< 加齢 >
小さい頃、お年寄りの方が二言目には「年はとりたくないねぇ」と言っていたのが記憶にあります。
その自分が今や還暦となりその意味がわかり始めました。
つまらない事で「あれー?」となる事があります。若い頃はなかったのに。
以前に見たテレビ番組の中で、あるおばあちゃんが「野菜を茹でようか」と言って鍋に水ではなく食用油を注ぐのを見た家族か親戚の人が、これはもうダメだという場面を流していた事がありました。これは極端な例だと思いますが、加齢による勘違いは誰にでも起こり得る事です。
なので自分でもそれを意識して、脳を使う事にしています。
このブログもそういう意味で脳を刺激するものと思っています。車の運転も1日に1回はするようにして運動神経が衰えないように心掛けています。今日は初めて電子マネーを使ってみました。
ただ漫然と年を重ねるのではなく、時代の流れにも対応していきたいと思った今日です。
小さい頃、お年寄りの方が二言目には「年はとりたくないねぇ」と言っていたのが記憶にあります。
その自分が今や還暦となりその意味がわかり始めました。
つまらない事で「あれー?」となる事があります。若い頃はなかったのに。
以前に見たテレビ番組の中で、あるおばあちゃんが「野菜を茹でようか」と言って鍋に水ではなく食用油を注ぐのを見た家族か親戚の人が、これはもうダメだという場面を流していた事がありました。これは極端な例だと思いますが、加齢による勘違いは誰にでも起こり得る事です。
なので自分でもそれを意識して、脳を使う事にしています。
このブログもそういう意味で脳を刺激するものと思っています。車の運転も1日に1回はするようにして運動神経が衰えないように心掛けています。今日は初めて電子マネーを使ってみました。
ただ漫然と年を重ねるのではなく、時代の流れにも対応していきたいと思った今日です。