お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 592

2017年11月15日 | 日記
< 牛肉対決 >


これは、牛丼 VS. ハンバーガー。


私が行く外食は主に3店。うどん屋、牛丼屋、ハンバーガー店。


しょっちゅう行くわけではないのですが、このうち牛丼とハンバーガーは道路を挟んで店が営業しています。


店内から外を見ると、ライバル店、それも店内まで見える状況。


メニュー的にはワンコイン。500円以内で収めています。


牛丼の時は、おしんこセットなのですが、そのお新香の材料が、最近は歯にあたり痛い。つまり固く感じるようになってしまったのは残念。


この間、左奥歯を治療した結果、漬物(お新香)の野沢菜、白菜が当たると痛い。牛肉はスライスされたものですが、噛み切るのにやや難あり。


ただし、丼ご飯なので腹持ちが良く、満腹感あり。


対して、ハンバーガーはパティは元々がミンチされた肉なので、噛むことには全く問題なし。老人にもオススメ。


バンズもこれまたお米よりも柔らか口当たりよし。少し物足りなさがありますが、フライドポテトで補う。


どちらも甲乙つけ難し。


最近は口腔の問題でハンバーガーに軍配が。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 591 | トップ | 日記 593 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。