お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 2438 アイドリングストップはなぜ生まれ、消えていくのか役目を終えた?目立つデメリット

2023年02月04日 | 日記
< 結論 >


自論ですが、アイドリングストップは不要。


ディーラーで整備の際、代車でアイドリングストップ車に乗る事があります。その際はスイッチを切ってしまい使いません。スイッチが切れないものもあり、仕方なく乗るんですけど走行感覚が不自然です。


言葉は悪いですが、そんな「みみっちい」事をしてまで節約する意味があるのでしょうか。アイドリングストップ関連の部品を作る方がよっぽど環境に負荷があると思います。


40年以上運転していますが、アイドリングストップは全く意味がない。自車には付いていません(古いという事と、欧州向けの車という事もありますけど)。


   ↓




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。