お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 2003 「こんなはずでは…」家庭用プリンター購入者が嘆く“想定外の落とし穴”

2021年11月15日 | 日記
< 基本的なところは…   >


家庭用プリンターに近いものとして、以前固定回線を使っていた時に、カラーファクシミリを購入した事があります。カラーコピーも可能。


当時としては最新の機器。興味半分で使ってみましたが、使用頻度があまりなかった結果インクが詰まったりして調子が悪くなり、普通の電話機に買い換えました。


時代は携帯メールからカラー写真を送れるようになり、家庭用カラーファクシミリは終焉を迎えたのでした。


プリントするというのは、基本的にインク系統が肝要という事ですね。


   ↓



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 2002 | トップ | 日記 2004 銀行口座は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。