< 有料化 >
今度スーパーのレジ袋が有料になるんです。
そこで、スーパー側としては、自分用のカゴ(スーパー専用)か、マイバッグを勧めています。
今のところ分からないのは、セルフレジのレジ袋。これは袋の下が秤になっていて、買ったものの重さを計って、レジを通したとか通さないとかを判断しています。自分用のバッグとかカゴはそれぞれの重さが違うのですが、どういう扱いなのでしょうか。
それにしても、自分用のバッグが菌の温床とは。自分でレジ袋をゴミ袋コーナーで50枚単位で買って使う方が清潔な気がしました。
↓