お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 1532 ついサボりがちに…「カーテン」は年何回洗うべき?洗濯のコツや注意点は?

2020年08月02日 | 日記
< 厚手のカーテンやめました >


それは、今使っている空気清浄機の加湿機能を使って分かったのですが、湿気を結構カーテンが吸いますね。


以来、厚手のカーテンは処分して、遮視の薄手のレースのカーテンだけです。ウチには雨戸があるので、寒さ対策や遮光はカーテンを使わなくても大丈夫。加湿機能の湿度設定も高めにする事なく、自動設定で程良くなりました(厚手のカーテンのために加湿していた)。


この現実を見て、それまでの厚手のカーテンは何だったのか、衛生的に怖くなりました。埃と湿気の塊と化したカーテン。それまでは夏に洗っていましたが、それだけでは不十分かも。


   ↓



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 1531 | トップ | 日記 1533 国内初、犬2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。