< 雑感 >
・ この冬は昨年よりも寒い気がします。年齢の所為かな。二十四節気の大寒は過ぎ、次は立春(2月4日)が待ち遠しいです。
十代の頃は信じられない程行動できましたね。新聞配達を中心に寒さもなんのその。新聞配達は一冬(ひとふゆ)出来れば数年は持つと誰かが言っていました。それだけ冬は厳しいのです。
・ 体調について
相変わらずの低空飛行。起きている時間と横臥している時間は . . . 本文を読む
< 以前はあったのですが >
あった頃の思い出は、遡って記憶にあるのは木の櫓に豆炭の火鉢に蓋をつけた様なものを入れて、こたつ布団をかけるタイプ。50年くらい前でしょうか。
その後豆炭あんかがこたつ台についたものに進化、やがて電気コタツの時代に。
過ごし方は、本を読んだり、食事、テレビ、等、もう冬はこたつ無くして何の生活かなと言った塩梅。投稿された多くの方と同じ。
こたつを中心に家族 . . . 本文を読む
< 最近嬉しかった事 >
その1 行きつけのハンバーガー屋さんで。
遅いお昼を食べに午後3時頃行ったら、「コーヒーは今おとしていますので少しお待ち下さい」というので先にメインのハンバーガーを食べていて数分後「お待たせしました」とコーヒーを持ってきてくれました。
そしたら注文したのは S サイズなのに持ってきてくれたのは M サイズ。「遅くなったので大きい分はサービスです」というでは . . . 本文を読む
< 古い建物 >
先日「限界マンション」なる記事を読みました。
これは古い集合住宅、いわゆるマンションの劣化についてです。公営住宅の場合は自治体や公団が管理して環境を良くする為に維持する計画があり実行されています。
民間となるとそこは違って、管理組合を通して修理、営繕がなされるのですが一筋縄でいかない物件もある。
大家が管理費を使い込んで残高が0円になったまま、死後にそれが発覚し慌 . . . 本文を読む
< 雑感 >
・ このところの寒気の影響で、台所に置いてあるバナナが変色してしまいました。シュガースポットの黒い点々でなく、全体がうっすらと黒くなって冷蔵庫の中に入れた時と同じです。
なにせ、カット野菜の千切りキャベツの袋には「冷蔵してください。1〜10度」とあり、現況では冷蔵庫に入れなくても10度以下なのでウチの台所の常温保存でもオーケー。
むしろ、バナナの為に温蔵庫が必要な位。
. . . 本文を読む
< 思わずよだれが >
投稿した方の記事を見ていたら、思わずよだれが…
最近のおにぎりはバラエティー豊かでお店で迷ってしまいますよね。
それでも私は従来からある具が好きです。
それは、梅干し・おかか。この2種類は迷わずに買ってしまいます。日本に生まれてよかったと思う程。
行きつけのスーパーでは「ネギ味噌」というのがあり、これもまたオツです。 . . . 本文を読む
< なるほど >
gooニュースの記事からです。
デキる人の「聞く気」にさせる話し方 10、よかったら参考にどうぞ。人の聞く能力と話す能力の差が一つのポイント。
↓
デキる人の「聞く気」にさせる話し方10 . . . 本文を読む
< 雑感 >
・ この冬一番の寒気が来ています。当地の外気温は現在 −3℃ で夕食時の室温は冷蔵庫と同じ。
今は時期的にセンター入試で、毎年、大雪やインフルエンザの流行と重なっていてニュースのネタになっていますね。
そして昨日は風花が舞いました。この気象現象は日本各地で地方それぞれの言い方があるようです。逆に呼び方でその人の出身地や地域がわかるかも。
・ 最近の自分の考え . . . 本文を読む
< 一度だけスキーをしました >
それは高校時代の授業の一環で行きました。
天候は良かったです。ただこちらはなにぶん初めてなので全体的に及び腰の状態。
リフトは使用禁止でしたので、一歩一歩ゲレンデの上の方に足で登るのが大変で、それだけで汗をかいてしまいました。
今は知りませんが、当時はスキー・スケート等のウィンタースポーツはお金と時間のある人達のもので、富裕層の子供達はスイスイと滑 . . . 本文を読む
< そういえば… >
かれこれ20年以上前の話。
警察の刑事さんがウチに来た事が2回あります。以前の家でした。所謂聞き込み捜査。
ある日、誰かがチャイムを鳴らしたので玄関を開けると、「こういう者です」と言って黒い警察手帳の表を見せるんです。
思わず、「あ、どうぞ」てな具合。テレビのドラマでは見た事がありましたが本物は初めてで、ドキドキしました。「何だろう」私が何かしたのかな?
. . . 本文を読む