ずっこけまみぃの 気ままな く・ら・し

写真と日記で、気ままな楽しい毎日を!

秋が逃げて行きそう

2024-11-19 19:10:00 | 季節

日曜日は夏日に近い気温で、薄いシャツ一枚でも汗ばんだのに、
次の日は、天気予報通り気温が8度も低くなり、又洋服選びに戸惑い、
今日はいきなり13度、12月の気温になりました。
天気予報で知ってはいましたが、寒さに震えてしまいました。

晩秋とは言え、まだ秋なのに・・・このままだと秋を楽しむ事もなく
冬になってしまいそう。
今日は寒いけど、朝から快晴
昼寝している場合じゃない、秋が逃げてしまう!と
頭に浮かんだあの場所を目指して車を走らせました

いつもいち早く紅葉になる通りは、紅葉の色が冴えなくてガッカリしながら
ひたすら目的地に向かいました。

公園が見えてきて、期待通り銀杏の黄葉が目に飛び込んできました。
「来て良かったー

 

駐車場に車を停め、階段を上りゆっくりと公園内へ。
やっぱり色づきが悪いが、ここだけではないので諦めました

 
 
 


 


 
 
 
何となく冴えない銀杏の葉っぱです
 
 

 


 


 
 
 
広場では小学生が野球をしていました。
うちの息子も小学生の時に、野球チームに入っていました。
懐かしいです
大谷翔平君効果で、野球をする子どもが増えたかもしれませんね。
 
 

 
 
 
そして、遊園地に来ました。この大きな銀杏の木に会いに来たのです。
期待通り、真っ黄色に黄葉していました
 


 
 
青空に黄色の銀杏の木が良く映えます。


 


 
 
 
 
 
銀杏に会えて本当に良かった。黄葉に間に合って嬉しいです
 
 
それから、又公園の道に戻ると、「ツワブキ」が咲いていました。


 
 
 
そうでした、今頃の季節は私の好きな花のひとつ、「秋明菊」が咲いているんです。
濃いピンクの秋明菊がいっぱい咲いていました。
 
 
 


 

 
 
少し薄いピンクの秋明菊も咲いていました。
背景に見えるのは、陸上競技場です。
 

 


 
 
秋桜は終わりに近づいていますが、まだ少し残っていました。


 
 
 
明日は今日よりも更に寒くなりそうです。
これから木枯らしが吹くたびに、紅葉しきらない木々の葉っぱが
散ってしまいそうです
 
年々異常気象の影響で、夏は猛暑で長く、秋は短くなり、
あっという間に冬になるのでしょうか・・・
 


 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする