連日の危険な暑さでヘロヘロ
庭に出るだけで精一杯のまいにちです。
生協に入っているので、買い物があまりないのが幸いです。
引きこもり状態の毎日です。
風鈴を2個吊るしました。
この南部鉄器の「佐渡おけさ」の風鈴は
今年で15年経ちました。(短冊は毎年変えていますが)
もう一つも南部鉄器です。これも10年
位経つかもしれません。
この熱風に、それでも「チリリン」と
涼しげな音色を響かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/68c580865a637d3fbed11332cfdf9323.jpg?1721819563)
それにしても、このところの雷雨
、何んちゅうこっちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
でも、雨が上がるとグッと気温が下がって楽になりますが。
幸いにも災害級にならなくていいけれど。
田舎の中学の同級生が、テレビで八王子が大雨だと言うので
心配してラインをくれました。天候に関しては
八王子は全国レベルなんですね(笑)
こんな猛暑でも、朝顔の花がドンドン
咲き出し、元気を与えてくれます。
「子はかすがい」というけれど、
子どもたちは皆んな成長して、それぞれ家庭を持ち、
今は何十年も夫婦2人暮らしです。
決して楽しい毎日ではないけれど、ついつい笑顔を
忘れそうな毎日に、最近は「朝顔はかすがい」になっているなんて
笑っちゃいますね( ´∀` )
朝起きると、「今日は10個も咲いたぞ」
「明日はもっと咲きそうだ、楽しみだな」
と、水遣りをせっせとやってくれる。
ほんとは6時頃起きれば、もっと綺麗な姿を
見られるのに、お寝坊婆さんが起きる頃は
綺麗な花も暑さでグッタリ。
それでも嬉しい朝を迎える事が出来ます。
(秋になり、朝顔が終わったら、何がかすがいに
なるんでしょうね・・・
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
花も綺麗ですが、私は蕾が大好きです。
日本朝顔の蕾、このネジネジをみると
ドキドキします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/1843270df7204f18e095ce5e5e38d2f2.jpg?1721819190)
そして、琉球朝顔のつぼみは又違って
トンガリ帽子のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/5d6b42f7cf822165e7be2086d35d29e5.jpg?1721819191)
そして、先日珍客登場。
見たことがない虫でした。
調べたら「コロギス」(バッタ目コロギス科の昆虫)だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
初めてみました。体型はコオロギで
色など全体の雰囲気がキリギリスのよう、という事でした。
触角のなんと長いこと、びっくりしました。
夜行性のようですが、どう気が向いたのか、真昼間登場でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
恐る恐る近くに行って写真を撮っても
びくともしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/d9f17482a5cacedbf3115ec72b9c2b1c.jpg?1721819190)
そして、夏の花「サルスベリ」の花も
ドンドン咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/72d95bae687acbff2db6c14b62a423c9.jpg?1721819191)
昨年も暑かったけど、今年のこの異常な暑さ、何でも太平洋高気圧と
シベリア高気圧が重なり合っているとか。
まだ7月、夏はこれからなのに、一体
どう言うこっちゃ
何ちゅうこっちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
エアコン様々の毎日です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
いつもお花との会話楽しく拝見してます
我が家は、ブドウの、実が幾つかなっていますがちゃんと食べれるかな〜
お元気そうで良かったです。
全く暑いですね。今日も雷雨
今週末は花火大会が多いので、雷雨が心配ですね。
ぶどう、無事に収穫できるといいですね。
南部鉄器の佐渡おけさの風鈴ですか~~~
初めて見ました^^;
風流でいいですねぇ
ほんと、いい音がきこえそう~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
そして
朝顔がかすがい…(爆
なるほどねぇ…です!
ウチでいえば「ワンコ」になりますなぁ(笑)