ずっこけまみぃの 気ままな く・ら・し

写真と日記で、気ままな楽しい毎日を!

赤はより一層赤く

2024-12-06 13:10:00 | 季節(スマホから投稿)
ここのところの晴天と☀️☀️☀️、朝晩の冷え込み、日中との寒暖差で、
一気に紅葉が
進みました。
遠くに見える山々も、だいぶ色づきました。
今年の紅葉はダメかな?と思っていただけに
嬉しさに感慨もひとしおです💓
 
昨日孫と会う用事があり、少し時間があったので、以前行った公園に行ってみました。
 
駐車場に車を停め、ふと空を見ると夕焼け雲が綺麗です✨
 
 
 
 
2週間前に見に行った、イチョウの木のある
所に向かいました。あの時とは違い、
赤く色づいた木々の葉っぱが目に飛び込んで
きてワクワクしながら歩きました。




 
 
黄色の葉っぱも、より一層黄色に色づいて
いました。


 
 
そして!ビックリしたのは、もみじ🍁が、
眼の覚めるくらい真っ赤に色づいていた事でした。
 

 
 
この赤を待ち望んでいたのです。
今年の紅葉はこの程度で終わるのか、と
すっかりあきらめていただけに、
感動してしまいました💓
 









 
 
もみじの赤はより一層赤く、
黄色い葉っぱは、より一層黄色に!
 
今年は少し遅かったけれど、こんなに見事に
色づいてくれました😊
 
 
 
・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━ ・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━
 
 
 
今日は12月7日土曜日です。
秋田に来てから2日経ちました。
下書き保存した記事を、昨日投稿しようと
思っていて出来ませんでした。
 
でも、せっかく保存してあったので投稿する
事にしました。
 
 
 
 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミクちゃん、その後・・・ | トップ | 秋田へ ~1日め »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-12-08 16:18:03
ウォーキングで近くの公園の前を通ったら
今日でも紅葉が見頃でした。
こんな時期に紅葉なんてビックリです。

秋田は一度竿灯祭りを見に行きたいです。
返信する
コメントありがとうございます。 (ずっこけ)
2024-12-08 21:23:43
>よっちん さんへ
>ウォーキングで近くの公園の前を通ったら... への返信

私もこちらに来てから一度も竿灯まつりに行って
いません。
今ではすっかり観光化されて、広い通りで一斉に
行われていますが、私が子供のころは
各町内を練り歩いていました。狭い通りなどは
大きな竿灯が倒れてきたり、結構スリルがあって
楽しかったんですよ。

城下町なので、昔の町名が提灯に書いてあって
例えば、寺町、鍛治町、鷹匠町、米町、馬喰町
などです。
私が勤めるころには、新町名になり、昔の
情緒ある町名が一新されました。
返信する
Unknown (よっちん)
2024-12-09 12:46:51
私は地名というのは
歴史的価値がある文化だと思っています。
安易な地名改変には腹立ちどころか
怒りを感じることもあるんですよ。

大阪も城下町だったあたりには
馬場町、大手前などの地名が残っています。
こういう地名は無くさないでほしいですね。
返信する

コメントを投稿

季節(スマホから投稿)」カテゴリの最新記事