子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

陰性

2007-12-22 23:19:11 | KIDSのネタ



娘のインフルエンザ予防接種2回目のつもりが、

保育園に迎えに行くと高熱でブルブル震えていた。

翌朝測ると39,2度。


父:「会社、午前中で帰らせてもらえたら帰って来るわ。」


と言って会社へ。


娘は朝一度起きたものの、またすぐに寝た。


昼前に帰って来る事の出来た父。

娘を起こして、父が娘を病院へ連れて行く。


・・・


・・・・・


2人帰宅。


母:「どうやった?インフルエンザ??」


・・・


父:「いや、行ったら熱・・・。」



・・・



・・・・・


父:37,3度に下がってたし、


父:「一応お願いして検査してもらったけど、」



・・・



父:インフルエンザじゃなかったわ



母:(゜0゜)



父:「多分、お腹の風邪やろうって。」


父:「お腹の風邪で高熱出ている人多いみたい。」



母:(´o`)=3


夜には36,6度に。


ちょっと元気になったらしく、遊びたがる娘。


・・・


翌朝。目が覚めた途端、


娘:「のどが かわいた。」


と、お茶を1杯飲み、


スポーツ飲料を1杯半飲み、


ロールパンを1口食べたら


・・・


娘:「ごちそうさまでした。」


と言ってしばらくして


・・・


・・・・・嘔吐。


結局3日目も病院へ行き、


食前に吐き気止めの薬をもらう事に。


先生:「おなかも、昨日より良くなっていますし、」


先生:「多分もう大丈夫だと思いますから、」


先生:「御飯もいつもどおりに戻していっていいですよ。」


・・・


・・・・・


昼は納豆御飯半分。


夜作ったおかゆ(中華風)は、


お口に合わなかったのかほとんど食べず。


だったが嘔吐もなく楽しく遊んでいた。


金曜日はじっとさせるのに苦労し、


(じっとしていなかったし)


土曜日は叔父(しま弟)の新築の家に!!


今ではすっかり元気です!!



みんなからのクリスマスプレゼントでホクホクの娘です。