娘に聞いてみた。
母:「お弁当のおかず、何がいい?」
娘:「え~っと、」
・・・
娘:
「みずな とぉ~、」
ΣΣ(゜Д゜;)
なぜ第一に水菜が出てくるんだろう・・・。
という思いを心にしまいつつ聞く母。
娘:「う~んと・・・。」
母:「唐揚げか?」
娘:「うん。」
母:「卵焼き(だし巻き)?」
娘:「うん。」
母:「プチトマト?」
娘:「うん。」
母:「うずらの卵?」
娘:「うんっ♪」
母:「ハンバーグは?エビフライは?」
娘:「いらんっ!」
娘:「きてぃちゃんの おべんとうに いれてな。」
・・・
ということで出来たのがこれ。
中身は、
・おにぎり星型:鮭とごまの混ぜご飯
・おにぎりひよこ:梅干・かつお・ごまの混ぜご飯に海苔とゆで人参
・うずらのゆで卵(黒ごまやのりで顔を付ける)
・ポテトサラダ(ゆで人参乗せ)
・プチトマト
・水菜
・ソーセージ(ごまと一緒に炒る)
・炒り鶏
・鶏の唐揚げ
ホウレン草の胡麻和え・出し巻きは
ここに入れ忘れた為大人のお弁当で。(^o^;
まあ、
炒り鶏と唐揚げは祖母が作ってくれたので、
大したことをしていないのに
なんだかドッと疲れた母。
息子は母がセットした目覚ましよりも早く起きて
4時20分に起床。
寝かせてみたが無駄な努力で、
お弁当を作っている母を見た途端に
ご飯を食べると態度で示す息子に付き合う父。
娘以外がやたらと早く起きた一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/13/4f4c529ff02e99e51a9190a33a29b04b.jpg)
・・・つづく。
勿論息子は午前中から眠そう・・・。
ゆでただけの人参は娘には不評でした・・・。