夕べのわっつは、ファッションというか、拓哉君Styleの話。
最初は、スマスマで見たピアスの話から。
気になっていたんだよね。あれ、見たときから。
で、メンノンGのフォト見たとき、ピアスで一層綺麗なぁって思った。
ピアッサーで自分で開けたっていう拓哉君。
何でもないように言ってた言葉も、どうしても深読みしてしまうのは、ファンの悪い癖?
最初ピアスしたときも、武志を演じるに当たって開けようかって考えたんだよね。
役のためなら髪を切る事なんて全然かまわないし
反対に、演じるのに不都合なことは、絶対にしない拓哉君だからピアス一つも気になる。
「好き嫌いって言うか、食べれるには食べれるけど、何でピーマンは言ってるの?」
って、言う拓哉君に笑っちゃった。
うちの娘とおんなじことを言うんだもの。
「違うよ、好き嫌いしてないよ。食べようと思ったら食べれるもん。でも、要らない。」・・ね。
後半アッコさんが登場。CDの宣伝で登場って、どうしてかな。
あ、メンノンといえば、今日になって気が付いたこと。
メンノンのポスターや大きな掲示の拓哉君って、表紙の写真と違うのね。
ほんの少しだけ、体を右に傾けているの、
だから、少し髪に動きがあって、口元もね。話し出しそうなで、表紙より柔らかな表情。
そうだよね。1枚の写真のために何枚も何十枚もシャッター押してるんだものね。
もっともっと見たいなぁ。
ー・-・-・-
みんなホントに細かいところ見てるよね。
メッセージ、1
「最近スマスマでピアスをしていますよね。
ずっとしてなかったのに、なんで、ピアスをし始めたんですか?」
何年ぶりかにピアスするっかなぁって、
ピアッサーってパチンってホチキスみたいにするのを買ってきて
前にはやっていたけど、ふさがってたから、パチンと自分でやりました。
痛くないのって。多少痛いよ。
初めてピアスの穴を開けたのは、ニューヨークに行ったときに開けた。
最初はピアスなんて痛そうって思ったけど、でも、開けてみようかなって
「若者のすべて」も後にひかえてるし、経験してみようかなって
メイクさんと二人で、ニューヨークの街いろいろ探して
ココできるんじゃないって入っていったら
おじちゃんに、「どこに開けたいかマジックで印つけろ。」って言われて
鏡見ながらつけたら、「OK」って、その場でバチンって、
「1ヶ月はずなよ。」って言われた。
片耳。両耳はやったこと無い。
ビストロで同じピアスをしてたのは、なぜかっていうと、
あれは、ピアッサーのピアスです。
自分の好きなのもいれれなくて、アナがふさがらないようにしてる。
今日、回路がおかしい、春が近いんだろうな。
メッセージ、2
「ファッションセンスが良くなりたい。
キャプテンははいつ頃からファッションに興味を持ちましたか。」
14歳の頃。適当でしたね。
自分で服をこういうのが欲しいっていうのは無かった。
これ欲しいなって思えたのは。トップガンを見てたときに
このジャンパー良いなって思って。フライトジャケット。
僕。本物を手に入れました。
本物は、お年玉2年分ぐらい使いました。
初めて洋服でお金使いたいなって思ったのが、あのフライトジャケットを着たいって。
あのフライトジャケットを着て、ヨッシャって、オーってしてたら
親戚のおばちゃんに名前を呼ばれて、
「拓哉」って呼ばれて、振り向いたらぱちっと写真を撮られて、
それが、ジャニーズの履歴書に貼られた写真です。
たか~いふくには興味はなかった。
流行ですか?流行は気にしてないです。
何年ものって言うぐらいの、チェックのシャツも有ります。
オレは、変わってないね。ずっと、ファッション。
レッドウィング。
チュー面の免許を取りように買った。
長持ちだし、昔の服を今でも着てたりする。
あれこれ恥ずかしいこと?違うでしょ。
僕は、ファッションセンスは、どちらかと言えば無いと思う。
自分の勝手なストーリーの中で服を決めているような気がする。
木村拓哉のようになりたいって言ってくれるのは、スゲェ嬉しいけど
この間、慎吾と剛と3人でCMを撮った時。
慎吾のスタンドインの人が
「雑誌の木村さんの着ている服を全部買ってます。」
スゲェ嬉しいけど、あれ、私服じゃないから。
スタイリストさんが、その撮影のために選んだ服じゃないですか
オレは、そのスタジオで着替えてカメラの前に立っているので
「雑誌の木村さんの服・・・」って言われても、
答えようが無くて、オレのじゃ無いしっってかえしが出来なくて
一言「ありがとう」っていっちゃった。
一言言えるなら、
「好きなもの着ればよくねぇ? それでいいんじゃないの。」
メッセージ。3
「最近食べ物の好みが変わってきた。
前までは野菜ジュースとか飲まなかったのに、いけるって思うようになった。」
食の好み、昔食えない物がある日うまいじゃんって思ったりするかも知れないけど
僕に当てはめてみると、昔嫌いだった野菜は今も嫌いです。
ピーマンとか、未だに、「なんでピーマン入ってるの?」
好き嫌いって言うか、食べれるけど、食べなくていい。
肉の好みも変わってない。
でも、お酒は・・・変化有る。
だって、外で飲まないジャン。今。
酒っていったら、バーボンでしょっていうっていう時期はあった。
今は、気持ち悪くなるやつにあえて行かない
今は、ワインですね。家飲みになったんで。
ビックリした!!
なに、いきなりキングママがスタジオのサブに着たんですけど
紅白とスマスマ以外では合うと思っていなかったんで・・・・。
アッコさんが、こっちを腕組んで見てる。
最初は、スマスマで見たピアスの話から。
気になっていたんだよね。あれ、見たときから。
で、メンノンGのフォト見たとき、ピアスで一層綺麗なぁって思った。
ピアッサーで自分で開けたっていう拓哉君。
何でもないように言ってた言葉も、どうしても深読みしてしまうのは、ファンの悪い癖?
最初ピアスしたときも、武志を演じるに当たって開けようかって考えたんだよね。
役のためなら髪を切る事なんて全然かまわないし
反対に、演じるのに不都合なことは、絶対にしない拓哉君だからピアス一つも気になる。
「好き嫌いって言うか、食べれるには食べれるけど、何でピーマンは言ってるの?」
って、言う拓哉君に笑っちゃった。
うちの娘とおんなじことを言うんだもの。
「違うよ、好き嫌いしてないよ。食べようと思ったら食べれるもん。でも、要らない。」・・ね。
後半アッコさんが登場。CDの宣伝で登場って、どうしてかな。
あ、メンノンといえば、今日になって気が付いたこと。
メンノンのポスターや大きな掲示の拓哉君って、表紙の写真と違うのね。
ほんの少しだけ、体を右に傾けているの、
だから、少し髪に動きがあって、口元もね。話し出しそうなで、表紙より柔らかな表情。
そうだよね。1枚の写真のために何枚も何十枚もシャッター押してるんだものね。
もっともっと見たいなぁ。
ー・-・-・-
みんなホントに細かいところ見てるよね。
メッセージ、1
「最近スマスマでピアスをしていますよね。
ずっとしてなかったのに、なんで、ピアスをし始めたんですか?」
何年ぶりかにピアスするっかなぁって、
ピアッサーってパチンってホチキスみたいにするのを買ってきて
前にはやっていたけど、ふさがってたから、パチンと自分でやりました。
痛くないのって。多少痛いよ。
初めてピアスの穴を開けたのは、ニューヨークに行ったときに開けた。
最初はピアスなんて痛そうって思ったけど、でも、開けてみようかなって
「若者のすべて」も後にひかえてるし、経験してみようかなって
メイクさんと二人で、ニューヨークの街いろいろ探して
ココできるんじゃないって入っていったら
おじちゃんに、「どこに開けたいかマジックで印つけろ。」って言われて
鏡見ながらつけたら、「OK」って、その場でバチンって、
「1ヶ月はずなよ。」って言われた。
片耳。両耳はやったこと無い。
ビストロで同じピアスをしてたのは、なぜかっていうと、
あれは、ピアッサーのピアスです。
自分の好きなのもいれれなくて、アナがふさがらないようにしてる。
今日、回路がおかしい、春が近いんだろうな。
メッセージ、2
「ファッションセンスが良くなりたい。
キャプテンははいつ頃からファッションに興味を持ちましたか。」
14歳の頃。適当でしたね。
自分で服をこういうのが欲しいっていうのは無かった。
これ欲しいなって思えたのは。トップガンを見てたときに
このジャンパー良いなって思って。フライトジャケット。
僕。本物を手に入れました。
本物は、お年玉2年分ぐらい使いました。
初めて洋服でお金使いたいなって思ったのが、あのフライトジャケットを着たいって。
あのフライトジャケットを着て、ヨッシャって、オーってしてたら
親戚のおばちゃんに名前を呼ばれて、
「拓哉」って呼ばれて、振り向いたらぱちっと写真を撮られて、
それが、ジャニーズの履歴書に貼られた写真です。
たか~いふくには興味はなかった。
流行ですか?流行は気にしてないです。
何年ものって言うぐらいの、チェックのシャツも有ります。
オレは、変わってないね。ずっと、ファッション。
レッドウィング。
チュー面の免許を取りように買った。
長持ちだし、昔の服を今でも着てたりする。
あれこれ恥ずかしいこと?違うでしょ。
僕は、ファッションセンスは、どちらかと言えば無いと思う。
自分の勝手なストーリーの中で服を決めているような気がする。
木村拓哉のようになりたいって言ってくれるのは、スゲェ嬉しいけど
この間、慎吾と剛と3人でCMを撮った時。
慎吾のスタンドインの人が
「雑誌の木村さんの着ている服を全部買ってます。」
スゲェ嬉しいけど、あれ、私服じゃないから。
スタイリストさんが、その撮影のために選んだ服じゃないですか
オレは、そのスタジオで着替えてカメラの前に立っているので
「雑誌の木村さんの服・・・」って言われても、
答えようが無くて、オレのじゃ無いしっってかえしが出来なくて
一言「ありがとう」っていっちゃった。
一言言えるなら、
「好きなもの着ればよくねぇ? それでいいんじゃないの。」
メッセージ。3
「最近食べ物の好みが変わってきた。
前までは野菜ジュースとか飲まなかったのに、いけるって思うようになった。」
食の好み、昔食えない物がある日うまいじゃんって思ったりするかも知れないけど
僕に当てはめてみると、昔嫌いだった野菜は今も嫌いです。
ピーマンとか、未だに、「なんでピーマン入ってるの?」
好き嫌いって言うか、食べれるけど、食べなくていい。
肉の好みも変わってない。
でも、お酒は・・・変化有る。
だって、外で飲まないジャン。今。
酒っていったら、バーボンでしょっていうっていう時期はあった。
今は、気持ち悪くなるやつにあえて行かない
今は、ワインですね。家飲みになったんで。
ビックリした!!
なに、いきなりキングママがスタジオのサブに着たんですけど
紅白とスマスマ以外では合うと思っていなかったんで・・・・。
アッコさんが、こっちを腕組んで見てる。