笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

"to you"あなたの夢中が見たくて

2011-10-23 | ざまをみろ!!
夕べの『 夢!どうぶつ大図鑑 』を、今日になって見ました。
出演 が 吉沢 悠 さん、タロ、ジロと書いてあるのが、うふふ。
中心は、ドッグトレーナーの宮さんの訓練の様子など
でも、最初に第1話にあった犬ぞりの訓練をしている様子とか、
途中に、夜間の吹雪の中の犬ぞりのシーンや
その犬ぞりの際のブレーキの方法を拓哉君に話してるところなどがありました。
きっと、こういった宮さんの指示を、すっと理解して体現していったのでしょうね。拓哉君は。

それにしても、宮さんって、雑誌とか、ナビの中で登場はサングラスかけてて
なんだか、ちょっと、寺島さんに近い感じに見えたんですけど
サングラスをとったら、すごく穏やかな感じのお顔ですね。

あと、今日になって、ようやくいろいろ周りを覗く余裕が出てJwebをチェック。
スタッフレポートで、小川君が書いててくれる南極通信が 第4号になっていますね。
中にあったのは、1話の撮影の裏話。
美ヶ原高原で撮影したときの写真もアップされているんだけど
ほんとに断崖絶壁です。
拓哉君も話してたけれど、現代の用具でないところが一層大変だったのですね。
でも、これって、山登りって台本にある状態で、現場に連れて行って
「よろしくお願いします!!」って、いうジャイさん。
見方を変えれば、欺いて、拓哉君の性格を利用して・・・って言えなくもない。

Jwebでもう一つ、
「タロジロ負けるな、いよPやまPの南極観測日記」も、№2になっています。

―・-・-・-
今日発売の「MYOJO」12月号

KIMURA開放区「vol。199」 は”to you”
そう、“to you” “for you”なんて言わない。

あなたに向けて・・・・。
あなたの反応は、笑顔が見たくて
あなたの夢中が見たくて・・・前に進んでると拓哉君。

私たちもです。

ここに全文が書けないのが残念だけど、色紙の文字を読んでいるだけでうるうるしました。

白かな?薄色のカーテンに体半分隠した拓哉君。
日に焼けた肌の中で、こちらを見てる瞳が印象的です。

「SMAP PRESS」
上半分北京公演、下半分の右側は9・9ファンミ。左側はNikon発表会の拓哉君。
そして見開きの左側、開放区とENDLESSの広告で1ページあります。

ー・-・-・-・-

ある花の開く前の状態です。
可愛い飾りボタンのようでしょう。

グーパーウォーク1