笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

オリコン・CM・お江戸ツアー番外編1

2012-10-07 | 日記


1日から始まった、ロンバケの再放送。
もちろん、ビデオでも取ったし、DVDも買った。
でも、放送されると録画するのは、もちろんですよね。

何度見てもというか、何十回見てもいい!
瀬名君の瞳にキュンキュンしてます。

なので、というか、HDDの容量の確保に忙しい毎日。

昨日の夕方、家族が見ていた「相棒」の再放送で、COOLPIXのCMが流れました。
あっと、思っても録画できず。
可愛い拓哉君に見とれていたら、これがなんと、長い。
あとで、HPで確認したら、間違いなく30秒。

以前お友達が、メ~テレの相棒の再放送で流れたのを見たよと教えてくれてたのに・・・。
残念。
今回も流れてた!!!

容量を開けて、続けて網を張らないとね。

ー・-・-・-・-

お江戸ツア^ー番外編。

LIVEの楽しさを倍増するもの。
お友達と一緒の賑やか旅。
そして、会場その他で、いつもは会えないお友達に会えること。

29日、土日のLIVE参加の3人で、朝の名古屋駅で待ち合わせ。
いつものように、飲み物を買って 新幹線に。
3人並びの席に座るとすぐに話が始まって、ねぇねぇ聞いて聞いて・・・から
拓哉君のさぁ・・・・とか、あの雑誌かったとか・・・・。

この先に待ちかまえてるワクワクで、ふくらんだ胸は
話し始めたら、どうしたっていっぱいの笑顔でくるまれて、話題もきりがなく・・・
気がついたら小田原。もう、すぐ東京。
1時間40分の早いこと。

東京駅では、2日前から参加の○さまが迎えに来てくれていて、一緒にドームに。
お友達が企画してくださったドームホテルでのランチ会にみんなで参加。
南から、北から、
久しぶりにお会いする方も、そんな会えなかった時間は全然感じない。
楽しいランチ。
ありがとうございます。

これは、ドームホテルのお部屋から見たスカイツリー。
実は、一昨年のウィスマの時も、同じお友達がランチ会を企画してくださって、
その時、彼女のお部屋から工事中のスカイツリーを撮ったの。それが、これ。
展望台より先がまだ出来てないのが判る。



29日のLIVEのあとは、ドーム近くで打ち上げ。
美味しい飲み物と食べ物を、拓哉話が一層美味しくしてくれる。
いっぱいおしゃべりしましたね。
ありがとうございました。

打ち上げ会場からホテルの帰り道。ドームの前をもう一度とおりました。
後ろの観覧車が赤になるタイミングで写真をとったり
ドームホテルを見上げて、パチリ


静かになったドームの前。
LIVEの看板の前で記念写真。

近くにいた方にシャッターを頼んら、細かく立ち位置の指示。
出来た写真を見て納得。
上にSMAP LIVEの文字。そして、足下には、「1988」がちゃんと入っていました。


こんなところからのお礼ですが、改めて・・・ありがとうございました。

ー・-・-・-

金曜日に買った「オリスタ」
中とじの形で、SMAP東京ドームLIVEのレポ。
テレビも入った、26日のLIVEですね。

8ページの特集。

1ページ目は、銀色のスーツ、金と黒の衣装でのCRAZY5のショット、
赤い衣装でのバンバカの記念写真、カラフルコートのGiftと、5つのパターンの衣装。そして、5人のショット

2.3ページの見開きは、5人のCrazyの紹介。
拓哉君の声の艶感が、それそれの曲をSMAP側に引き寄せてるという表現、
曲に表情と熱さを、曲の命を吹き込んでるものね。
愛を歌うときの情感やエネルギー・・とか。瞳に空が映ってるとか
最後の「おやすみ」の言葉までの拓哉君を表現している言葉
照れくさくなるぐらいだけど、判ってるねって嬉しかった。

5人をそれぞれ、Crazyとつけて表現しているコメント。
”日々純化する、Crazy Beauty” とあった。

4.5エージは、LIVEのショットの数々と、記者から見たレポ。
CRAZY 5の1しょっと、剛君のアカペラのところだった。
拓哉君いつも、こうやって見つめてて、最後に微笑むんだよね。
この角度では見たことがなかったので嬉しい。
綺麗な横顔。

そのあとも、LIVEのショットと、MCのレポ。
楽しい!、

グーパーウォーク1