笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

ありがとう&Tの話(2012・10/13)

2012-10-13 | わっつ
いよいよ明日から、我々SMAPのコンサートも味の素スタジオに突入です。
野外です!!という言葉で始まったゆうべのわっつ。

最初のメールは、「東京ドームでコンサートグッズを買いに行きました。」
と言う女の子から。
グッズを買ったら販売の係の方が、言ってくれた言葉が
「ありがとうございました。いってらっしゃい!」
「いってらっしゃい」という、この一言がとっても嬉しかったという。
「物販の方もチームの一員なんだなぁ。」って、彼女の言葉に

「いやぁ~!!僕もやられましたね。」と、拓哉君。
僕らグッズの売られている場所には、僕らは会場入りしてからその物販のところでのコミュニケーションは知らなかったので…。
これもしみんながやってるのかな?
だとしたら、相当。
俺最後に、ステージを支えてくれるスタッフの人たちに拍手っていってるけど
こういう人たちのことも、頭の中にフラッシュバックさせて、発言すべきだと思いました。

ホント感謝ですね。
自分たちの会場に、こういうスタッフがいてくれるって言うのは、すげえぇ嬉しかった。
みんなに、こんな気持ちになってもらえたら、最高!!

明日から野外なので・・・・どうなるんのかなぁ
実際。東京ドームの最終日が、台風17号の接近と伴っていたので、
結構ね、始まる前、ぴりぴりしてたんですよ。
でも、野外だと、雨だったり天候によってはずいぶん左右されるので心配な部分もある。
みんなにも気をつけて欲しいことがあると、拓哉君。

妙な薄着とか無くなっているとは思うけど、。
白いシャツ着てると、雨降ってくると透けるじゃない。いろんなものが。
そうなると、僕らとしては、嬉しいんですけど。立ってられない。
どうか、雨が降りませんように・・・パンパン。(お祈り)

「“月刊TVガイド”で過去に出演した月9の特集記事があり、
 演出をされた河毛俊作さん、永山耕三さん、中江功さん、澤田謙作さんのコメントが掲載されています。
その中で河毛さんは、最近はハードな作品が続いているので、
力の抜けた役、「人生大変な事もあるけど、まんざら悪くないぜ」って言う事を楽しみながら、
柔らかく、しなやかな芝居で見せて欲しいとありました。」

このメールを読んでいる最中に、スタッフが月刊テレビガイドを実際持ってきてくれて
そのページをひらいて・・・・「わっ、こんなページを構成してくれたんだ。」
河毛さんの言葉、なんか嬉しいですね。

ちゃんと柔らかく、しなやかな芝居で・・・これがねハードル高い
その頭に、楽しんでとあるので、河毛さんらしい。

河毛さんには、結構お世話になったなぁ。
GIFTが最初。
そのあとに、何本かあって最近では、あんまりお会いすることは無いけれど、
あうことがあると、結構、立ち話になりますね。

今回のプライスレス、鈴木監督ですが、
ロングバケーションが最初、。
その後は、HERO

今回もいろいろ相談させていただきながら、進めさせていただいてるけど
今現在撮影の方は、1話だったり、2話だったり。
まだ全出演者の共同作業にはなってないので、
香里奈さんにしても、3シーンぐらい、
中井貴一さんともまだご一緒してないです。
(ということは、このわっつ、ちょっと前のとりですね。)
Kis-My-Ft2の藤ヶ谷くんとは、ロケもスタジオも両方やらせて頂いて・・・。
iPhone5に買えたんだけど、まだちょっと、あって、前室でいじくってたら、
藤ヶ谷君がやたら自分のiPhoneいじくっているので、
「5に替えないの?」っていったら、
「そろそろ替えようと思っています。」って返事で。
会話、終わっちゃいそうになったから、
やべぇおわっちゃう、おわっちゃう(この感じ、拓哉君だよね。)

僕の携帯を渡して、「ごめん藤ヶ谷君の入れといて。」と言ったら
「いいんすか?」と言って入れてくれました。
入れてるだけなかと思って、確認しようと思ったら、
履歴のところの一番最初のところが藤ヶ谷君になっていて
あいつ、自分の番号を入れただけじゃなくて、
俺の、携帯から、自分の方に発信しやがったなと。

聞いたのは俺だから、相手も知る権利があるので、結果正解だと思うけど、
履歴hじがやになっているって、ちょっと笑ったところです。

現場は、いつも笑顔で、一日一日を過ごさせてもらってますね。
来週辺りのわっつは『プライスレス』のオンエアも直前
リスナーが聞きたいことがあったら どんどん聞いてください。
どんどん答えます。
ポロリって言うか、何1日後には判るんだから・・・。

ということで、これよりあとは、Tバック感想文が続くのですが
その前に一つ。
「27日のコンサートでツーショットのコーナーで登場の「Tバックなう」のうちわを持った女性。
拓哉君はいつ気がつきましたか?」という質問に

27日っていったらマーティが来てくれて、ばりばりのセッション
マジでかっこ良かったです、マーティのギターが。

ガチで言います。
コンサート始まり、1曲目。
1人1人メンバーが、「We just go!」っていう。僕は最後。
僕が言うまで結構、時間がある。
そこで、見つけてました。
「Tバックなう」っていうちわを見て、マジかよ!!って思ったあとに
「we just go!」って叫んでましたってね。
あの言葉、かなり高いリフターの上で、言うんだよね。
なのに・・・・。
まあ、ステージから、ドーム3階のお星様席のうちわを読む拓哉だから、当然かもしれないけど。
それにしても、すごい!!

ということで、Tバック感想文が続き
「La+LOVE&PEACE」の歌詞カードの当選者も決まりました。
良かった。

でもね。
Tのレッドゾーン
拓哉君のエネルギーになってるってのは嬉しいよね。

ー・-・-・-

おたずねがあったので、ここでもお答えします。
東京スカイツリーは7月11日から当日券が販売されています。
天望デッキ(350m)当日券は、東京スカイツリー4階チケットカウンターにて発売です。
(当日券チケットは各日10,000枚を販売) 
当日券の入場時間は8:00~21:00です。

詳しくはスカイツリーのHPを見てください。
例えば今だと、
【整理券配付中】 15:46 現在
18:30~19:00 に集合いただく整理券を配付中です。
と、あるように、整理券を渡され、その時間に集って当日券を購入し、入場する事になります。

グーパーウォーク1