goo blog サービス終了のお知らせ 

タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

日タイのトッププロゴルファーの激突が観られます!

2018年08月28日 | タイのゴルフコンペ
 
 日タイのゴルフファンには、何ともワクワクする素晴らしい大会が開催されますネ。

それは日本 対 タイの団体対抗戦「アマタ フレンドシップ カップ」です。 欧米ツアーで
活躍している日タイのトッププロが集結しますヨ。これは 絶対に 観戦に行きたいですねぇ~

 
 <また一つ 友好関係が生まれそうです>

26日、バンコク市内にあるグランドハイアット・エラワン バンコク ホテルで発表記者
会見が行なわれました。大会の詳細は以下の通りです。 一つ 楽しみが増えました …

* 大会名は アマタ フレンドシップ カップ。 
* 会場は マタスプリングス カントリークラブ(タイ)。
* 開催日は 12月21日(金)から23日(日)の3日間。

 
 <アマタスプリングにはウッズ選手もプレーしています>

* プレー形式はマッチプレー。 欧米の「ライダーカップ」のフォーマットを採用。
  フォアボール、フォアサム、シングルスの競技をそれぞれ行い、各試合の勝ちチームに
  勝ち点1、負けチームは0、引き分け0.5を加算し3日間の累計ポイント数で勝敗を競う。

メインスポンサーはトヨタ タイランド社で、賞金総額は120万ドル(約1億3,320万円)。
タイバーツにすると約3,920万バーツになります。 ホンダLPGAを意識しているかもネ? 

 
 <両国の監督が参加しての発表記者会見>

そう、誰が出場するのか気になります。記者会見では日タイの男女キャプテン(プレー
しないので監督かな)が出席しました。各チーム、男女キャプテン1名、男女プロ5名、
男女アマチュア1名ずつが参加。 現在 決まっている選手は下記の通りです。

タイのキャプテンはブンチュウ・ランキット選手とヴィラダ・ニラパスポンポーン女史。 
出場女子は アリヤ・ジュタヌガーン、モリヤ・ジュタヌガーン、ポーナノン・パットラム選手。

 
 <リオ五輪に出場した4名のタイ人プロ、全員 出場!>

男子選手は トンチャイ・ジェイディー、プラヤド・マークセン、キラデク・アフィバーンラト選手。
男女とも、プロ2名とアマチュア1名は まだ決まっていません。O・サタヤ選手も入るでしょうネ。

日本のキャプテンは尾崎直道プロと古閑美保さん、男子選手は小平智・谷原秀人・時松隆光・
市原弘大・川村昌弘プロで、アマチュア選手は これから選定されますが、誰でしょうネ。

 
 <エースは畑岡奈紗プロかな>

女子選手は畑岡奈紗・福田真未・川岸史果・原英莉花プロ、アマチュア選手は吉田優利さんが
出場しますがが、女子プロ1名はまだ決まっていません。鈴木愛プロを呼びたいですねぇ~

昨年9月で日タイ修好130周年を迎えた両国が、長い歴史の新たな一歩として2カ国の友好とゴルフの
発展を目的として開催される「アマタフレンドシップカップ」。会場はアジア 対 欧州の「ザ・
ロイヤルトロフィー(キャプテンは尾崎直道)」が開催されていたアマタ スプリング CCです。

 
 <ロイヤルトロフィでの記者会見>

もし同大会が数年前に開かれても、余り魅力あるものではなかったでしょうネ。しかし、今のタイ選手の
躍進は凄まじい勢いがあります。アリヤ・ジュタヌガーン選手は世界ランク1位、姉のモリヤ選手も

同8位ですヨ。キラデク・アフィバーンラト選手は欧州ツアーでアジアの顔になっていますしネ。
マークセン選手は日本のシニアツアーで3年連続賞金王になるでしょう、もう日本に敵無しです。 
 今回は日本選手がタイ選手の胸を借りる形になるでしょうか? この激突はとても楽しみです!  



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです  

  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿