速いですねぇ~ また 藍ちゃんが タイへ やって来るシーズンになりました。 そう、今年の
「ホンダ LPGA タイランド 2012」 のスケジュールが、2月16日~2月19日と 決まっています。
それこそ これも速い年数が経ちましたよネ。 藍ちゃんが 米国女子ツアーに参戦して、今年で7年目に
なるんですねぇ~ 藍ちゃんも26歳になります! ロレーナ・オチョア選手が引退してから 女王の座を
懸けた激しい争いが 続いていますが、特に最大のライバルは 台湾のヤニ・ツェン選手も23歳、あと 韓国の
チェ・ナヨン選手も 24歳 、 気がつけば、藍ちゃんより年下なんですネ。 藍ちゃん、なんて呼べないか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/e8d13f6c553be52c800e18011c5bb3ec.jpg)
<昨年のホンダ タイランドで、優勝したヤニ・ツェン選手…>
一昨年は この 「ホンダ LPGA タイランド 2010」 で、開幕から歴史的とも言える二試合連続優勝を 果たし
通算5勝、そして 6月には 世界ランキング1位と 女子ゴルフの頂点に就きました。 が、浮かれた訳では
ないんでしょうが、2010年から2011年オフの過ごし方に、失敗し 昨年は 一勝しか出来ず、ランキングも
8位に 終わっています。 三年連続のツアー優勝は輝かしいものの、100%満足した訳ではないようです。
ですので、今年の7年目は、年明け早々に沖縄を 立ち カリフォルニア州の自宅で、少し ゆっくりして
例年どおり アリゾナ州フェニックスでの合宿に 突入したそうです。 今年は万全のようですヨ ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/4421941572cb33b25876e2bf045d00a0.jpg)
<今年は チェ・ナヨン選手も手強いぞ…>
そうですよねぇ~ ライバルとするヤニ・ツェン選手は、昨シーズン7勝を 挙げ 圧倒的の強さでしたもの…
例年なら 「ホンダ LPGA タイランド」 が 開幕戦となりますが、今年から新規開幕戦 「ISPSホンダ女子
豪州 オープン」 (2月9日~12日) が 加わり、「ホンダ LPGA タイランド」 は、第二戦となります。
が、昨年の反省を 踏まえて、豪州オープンは あえて スキップし 「ホンダ LPGA タイランド2012」 から
シーズン インを 迎えるとのことです。 2010年の快進撃を 再びと、イメージしているのでしょうか …
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/a8d3d2a66b22d6de8687b4a29f4acad3.jpg)
<藍ちゃん! また パタヤで優勝してほしいなぁ~>
藍ちゃんにとって、開幕戦となる 「ホンダ LPGA タイランド」 の会場は、昨年に続き サイアムCC です。
でも こうして 日本を 代表する 人気と実力ある男女 (石川遼と宮里藍) のトッププロが、タイで 定期的に
プレーする機会があるのは、我々にとって 非常に喜ばしいことですネ。 これが 切っ掛けとなり タイの
ゴルフ事情とタイのゴルフ場が、どれだけ 日本に 知られるようになって来たか 嬉しい限りです ・・・
さぁ~ 今年も パーゴルフ・タイランドの取材と応援を 兼ねて、パタヤに缶詰になりますよ!
明日 もう少し 藍ちゃんの話し、続きますネ ・・・
![](http://static.fc2.com/image/e/141.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます