タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイで流行っている和食レストランとは?

2009年06月03日 | タイの名所、名物、料理
 “タイは相変わらず日本食ブーム?” いやいや今では日本食は、すっかりタイ人の外食カテゴリーの
一つになっていますネ。バンコク市内だけでも和食レストランが800軒~1,000軒もあるとか、ないとか・・・

 これだけ和食レストランありますと、値段・味・雰囲気・場所などによってタイ人ばかりが行くレストラン、
日本人だけが集まるレストラン、と偏るのが普通です。が、ここに両方の、且つ 他の外国人も食べに
やって来る日本食レストランがチェーン店を増やしながら成功裡に進めているお店がありますヨ・・・

その名は「大戸屋」、今度バンコク都心の繁華街サイアムスクエアに16店目をオープンしたとか、年内に
2店舗、来年5店舗のペースで出店する予定で2年~3年内に30店舗まで増やす目標を掲げています。

 凄い勢いです! 確かに美味しいですモンね。トンローのJアベニューのお店が第一号店だったと
思います。あまり日本料理店へ行かない小生も、近くに友人のオフィスがある為 一時よく行きました。
その折、和食レストランは安くても食べられないレストラン、美味しくても高くて行けない店が多い中
大戸屋はリーズナブルな値段で、日本の定食を思い出させる印象を大いに受けましたっけ・・・

でも それもそのはず、日本で「大戸屋ごはん処」の全国チェーン展開を行っている大戸屋では、家庭的な
和定食を中心とした味とメニューで成功している戦略を、殆どそのままタイに持ち込み あえてローカル
ライズしないことが、本当の和食として日本人に、タイ人に受け入れられている訳ですネ。

 東京都だけでも80店舗前後ある大戸屋、タイの会社名はベタグロ・オオトヤ(タイランド)で、タイの食品
大手ベタグロとの合弁会社です。昨年の売上高は3億9千バーツ(約11億円)で、前々年比25%増、今年は
前年比一割の増収を目指すとの事。日本食、数あれど不景気でも業績を伸ばしている会社の一つですネ。

 大戸屋、島村利美代表取締役曰く「広告とマーケティングの予算はかけず、本当に美味しく、チェンマイの
無農薬野菜を使うなど、良いもの、ヘルシーなものを提供し続けるのが真のプロモーション」だそうです。

 赴任して間もない島村利美社長、失礼な言い方ですが、変わった経歴の持ち主で、前職は日本の
「週刊パーゴルフ」の編集長だったそうで、坂田信弘プロや作家の高橋三千綱氏とも連載を通じて、今でも
親交が深いそうです。中でも デーブこと大久保博元氏(元西武)とは兄弟以上のお付き合いとか・・・

一度 一緒にラウンドさせて貰いましたが、デープに劣るとも劣らない300ヤードのドライバーには
驚きましたネ。テーブは常に70台でラウンドしJGTOのレッスンプロの資格を持ち、プロの大会にも
20試合以上出場しているとか・・・ 余談でした。(笑)

あぁ~ 今日は大戸屋さんの宣伝をしてしまいました・・・ でも事実ですからネ、大戸屋さんに
宣伝費を貰いましょうか、いや 大戸屋さんは広告費にお金をかけない方針でしたっけネ。残念!



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行っていないお店 (nagaichi)
2009-06-06 14:19:41
有難うございます。
こうして見ると行っていないお店も結構ありますネ。
返信する
日本食 (prius)
2009-06-04 17:44:02
●バンコクで営業中の日本レストランについては、下記WEBサイトに詳細に出ていますので、ご興味がある方は。
http://jiyuland.com/index.html

●ある方が独断と偏見で作成したランキングがあります。あくまで酔狂です。(美味しい順番)

★まる ★天翠 ★華頂 ★欅 ★鮨忠
★江戸銀 ★本匠 ★菊水 ★まとい 
★新大黒 ★水琴 ★味里 ★源氏 ★朋友 ★咲乃や
○花子 ○中谷 ○山葵庵 ○菜の花 ○日本亭 ○けんぞう ○葵 ○陣屋 ○酒茶翁 ○大の樹 ○魚昌 ○将軍 ○なんじゃもんじゃ ○待兆
○古都 ○博多 ○浪花 ○平八亭 ○美味しんぼ ○魚むら ○にしむら ○黒田 ○勝一
○泰平 ○あくね ○さんや ○串家 ○夢路 ○能登 ○感  ○大戸屋  ○かのん
○桔梗 ○トンロー食堂 ○階 ○秋吉 ○卯月 ○歌行灯 ○花屋 ○さざえ ○田ごと ○大和○寅次郎
○ZEN ○はんじょう ○桜 ○和家 ○栄ちゃん ○田舎っぺ ○椿家 ○みちづれ ○新潟
○FUJI ○山根 ○あいはら屋 ○牛野家 ○雑談室 ○竹亭 ○とん清 
○いもや ○甚右衛門 ○やよい軒
返信する
へ~~ (タカ)
2009-06-03 09:36:06
海外での日本食は不味い、高い、そして、日本食じゃない

大戸屋さんはそんなに美味いですか?
次回の訪タイの時に行ってみたいです。
その前に、日本国内の大戸屋に行かないと(笑)
返信する

コメントを投稿