タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

観る気もならなかった、今年のホンダ LPGA の表彰式!

2015年03月02日 | タイのゴルフコンペ
  
 ホンダLPGA ツアー、日タイ勢の選手を 応援していた我々には、つまらない結末となりました。

首位を1打差で追ってスタートしたエイミー・ヤン選手 (韓国) が、スコアを 3つ伸ばして
通算15アンダーでの逆転優勝 (2年ぶり2勝目) でした。 観戦の韓国人は大騒ぎです。 

  
<エイミー・ヤン選手2度目の優勝…>

大人げ ありませんが、表彰式を 観る気がせず、メディア用の休息所でモニター観戦となりましたヨ。 
しかもベストテンに韓国勢が4人も入りましたからねぇ~ 悔しいけど韓国人の実力を 認めざるを
得ません。       スコアと順位は こちらから

 最終日、最後まで優勝の行方がわからない大混戦となって面白かったのですが、ここに日タイの
選手が絡んでいたらと ・・・ 思うと残念です。 今回は完全に 韓国勢にやられましたねぇ~

 
    <野村敏京プロ、意外と小柄なので驚きました・・・>

日本勢で一番は、イーブンパーの40位でスタートした野村敏京プロが、8バーディ・ノーボギーと
スコアを 8つ伸ばして、通算8アンダーの13 位タイに食い込みました。 3 試合 連続トップ20

入りに向けて巻き返しを 狙った宮里美香プロは、5番から4連続バーディを 奪うなど5つ伸ばし
ましたが、結果的には 周囲もスコアを 伸ばしたため、通算7 アンダーで24位タイで、終わりました。

 
<美香プロ、悔しいね…>

50位で出た宮里藍プロは、5バーディ・2ボギーで通算1アンダーの43位 タイで終了しました。
日系二世のミナ・ハリガエ (張替美那) 選手は1オーバーの49位で、4日間の戦いを 終えています。

藍ちゃんの最終日、3アンダー69 を マークして 僅かながらも順位を 上げ 「毎日 見つかる課題を
クリアしていけば、こうして最終日にスコアが出せる。 今やっていることを しっかりと、続けて
いきたい」 と、コースを 後にしました。 心なしか元気もなく、いつもの藍ちゃんではなかったなぁ~

 
 <宮里藍プロの笑顔は こんなもんじゃない!>

 タイ勢で惜しかったのがアリヤ・ジュタヌガーン選手ですよネ。 三日目は77 を 叩き、26位タイに
転落しましたが、最終日は67 を 出し、67 69 77 67 のトータル280 8アンダーで、13位タイで
終えました。 この日は美香プロとのラウンドでしたので、前半の途中まで追っかけを しました。

ドライバーなど、あの体力で美香プロより30ヤードも40ヤードも越えていき、14番ホールを 終わって
8アンダーです。が、トップに3打差に迫った15番ホールから18番ホールで三つのボギーを 叩いて

 
 <アリヤ・ジュタヌガーン選手の豪快なショットは迫力満点です。 ちょっと太り過ぎかな? 失礼!…>

万事休すでした。 三日目も二日目を 67 69 で終わり、優勝か? とタイのマスコミが騒ぎだした途端、
77を 打ってしまう。 結果論ですが やはり若さというか、ここ! という時に崩れてしまいます。 

しかし、抜群の身体能力とゴルフセンス、そして あの体力? という武器を 持っていることは
間違いありませんので、近いうちに必ずや優勝するでしょうネ。 後は精神面だけです ・・・
 タイのアマチュア選手とトーナメントの感想は明日に続きます。  




「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです  


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿