タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

この数字で、タイは仏教離れ! 日本は …

2012年08月03日 | タイと日本の違い!
  
 タイは 昨日・今日と 祭日でお休みです。 仏教日ですからアルコールはNGですネ (悲)。

8月2日 (木) アーサーラハブーチャ (三宝節)  <陰暦8月の満月の日>
8月3日 (金) カオパンサー (入安居)        <三宝節の翌日>

三宝節は旧暦8月の満月の日で、悟りを 開いた釈迦が 初めての弟子5人に 説法し、仏・法・僧の
三宝が成立した日と され、また その5人が弟子に なったことを 記念する日でもあります。

 

タイではこの時期、雨季になると、当時は治水施設が良くなかったことから、水侵しに なることが多く、
外出すると稲を 踏みつけたり 虫やカエルなどを 踏み殺してしまうこともあった為、外出を 控える

ように したそうです。 よって昔は この日から三カ月、僧侶は寺に籠って修業を しました。 今では
外出出来ますが、それでも外泊は禁止されているようです。 これが、カオパンサー (入安居)ですネ。



「男子は一生の内 三か月は仏門に入る」 という由来は、ここから来ているんですネ。 ですので、
この時期に 短期出家するタイ人は多いようですヨ。 また 出家までしなくとも、禁酒・禁煙など
節制した生活を 送る人も多くなるとも 聞きました。 

タイの人は、今日のような仏教祝日には、午前中に寺院で寄進を 行ない、僧侶の読経で教えを 聴き、
聖水を かけて貰い、日が落ちる頃 再び 寺院に行き、ロウソク・線香・花を 手に 祈りを 捧げながら
本堂の廻りを 三周する慣習があります。 この二日間は お寺に行くと、そんな光景が観られますヨ。

 

 そんな昔ながらの、儀式に 参加したり観たりできますが、現代風の話しもチラホラ聞こえてきます。

最近のタイの若者の “仏教離れ” も心配されます。 昨年の 「三宝節・入安居」 の時期の調査で、
1,288人の14歳~25歳のタイ人に 「年初から何回、仏教寺院へ行ったか、もしくは托鉢の僧侶に 寄進
したか」 と いう質問に、6.3%が 「1回もない」 と言う回答が返ってきた、と 騒いでいましたネ ・・・

 
最も多かったのは 「1回~5回」 で42.6%、次いで 「6回~10回」 25.9%、「21回~50回」 8.9%でした。
仏教国タイと日本を 較べても 仕方ありませんが、日本なんて 調査したら、殆んどの人が 「1回も

 

ない」 でしょうねぇ~ タイは 「1回~5回」 で42.6%もいるのに “仏教離れ” が心配されています。
これを バンコク市内だけで、調査したら 「1回もない」 の数字は、もっと 上げるんでしょうねぇ~

 また 僧侶間の話しでは、タイ健康促進財団が昨年9月~今年3月に、バンコクなど11都県の僧侶
246人を 対象に 行なった健康調査で、45%が肥満と 診断されたという事が 話題になっていました。

 

原因に ついて同財団は、戒律で午後に 食事を とることが禁じられているので、午後に空腹を 抑える為
清涼飲料水を 多飲する傾向があると指摘。 更に 運動不足も一因だとしているそうですヨ。

 これも 微笑んでしまう話題ですネ。 仏教日を 迎えて、こんなニュースが気になりました! 


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿