タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイもインフレーションの真っ只中!

2008年07月07日 | タイの出来ごと、あれこれ
タイの農村地ではガソリン価格の高騰で、耕運機に代わって昔からの水牛が人気者になっているとか。

農村も長年の機械化で水牛の数が、この数十年で700万頭から15万頭に激減したそうですが、耕作するのに
水牛のほうが耕運機よりも半分の経費で済むため、水牛が見直されているそうです。水牛の利用を検討する農家が
増えているということで、何やら急に忙しくなった水牛たちも、さぞかし ビックリしていることでしょう。

タイもご多分に漏れず原油価格の高騰で、あちこちでインフレーションが起きて庶民生活を直撃しています。タクシー、
バスそしてモーターサイ(バイクタクシー)、渡し船と交通の足となるすべての乗物が値上げされています。
運賃や輸送費の高騰は、米や野菜の農作物の価格にも影響し、屋台の麺類などを含んだ庶民の味をニガクさせてます。

タイ商務省の発表では、5月のインフレは前年同月比の消費者物価指数が7.6%高、6月には10%前後になるとの事で
アジア通貨危機でインフレに陥った10年前の1998年6月以来最高の上昇率だそうです。
今 日本からタイへ来られると、きっと「かなり物価が高くなった」と痛感されると思いますヨ・・・ タイの庶民も深刻です。

物価上昇の原因となっている原油価格の高騰で、ガソリンが1リッター42バーツ(約140円)前後するわけですから
大変です。日本でも一部のスタンドで180円になった等々と聞きますが、タイと日本の諸物価を鑑みれば、現在の
タイのガソリンは圧倒的に高いですネ。これではスカイトレイン(BTS)が混み合うのも理解できます。

お隣のマレーシアでは、こんな出来事もありました。

マレーシアのガソリンは、政府によるガソリン助成という制度や東マレーシアの一部で採油もあり、ガソリンがタイや
シンガポールのほぼ半値のため、国境を越えて給油する外国人が急増したそうです。マレーシア国境付近の給油所では
お客の9割がタイ人という所もあり、外国へ流れるガソリンが増えてマレーシア政府を慌てさせました。

これでは、外国人の為に国の助成金が増えるだけと、今ではマレーシア政府の奇策により、マレー半島北部のタイ国境と
南部のシンガポール国境から最大50キロまでの範囲内で、ガソリンスタンドに2台の給油ポンプを設け、国内車両と
外国車両でガソリン小売価格を差別化するとしています。対象は国境地帯のガソリンスタンド約500カ所との事です。

車が外国車かどうかはナンバープレートで判断するそうで、陸続きの国境を持つ国々では、こんな悩みが出てくるんですネ。(笑)

ここへ来て、タイで初めてサトウキビからバイオエタノールを生産する工場が7月から稼働することになったり、
天然ガス自動車の使用拡大と優遇税制適用やら、ガソリンに代わる代替燃料問題に政府も大慌てで取り組んでいます。

ワタクシ以前から思っていました。BTS・地下鉄、ビル内でも、どうしてこんなにエアコンを低くするのか、と。

サービス業だと、エアコンをガンガン冷やすことが「サービスが良い」ということらしいですが、ついにタイ政府は閣議で
政府機関のエアコンの設定温度を26度とする事に決定したそうです。タイのオフィスは一般的にエアコンの設定温度が
低く職場で厚着をしているというケースが多く、エアコン嫌いなワタクシはホント無駄だと思っていました。
タイ人の風邪引きは、このエアコンの低さから来ていますので、風薬が売れなくなる薬屋さんは不満かも知れません。


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿