92回タイ ロングステイのゴルフ・コンペでホールインワンが出ました!
ワタクシ、身近でホールインワン達成に接したのは初めてです・・・
達成したのは角田さん、8番ホールの140ヤード。 やはり 「ボールが消えた」 と誰も思いきや
ホールインワンだったとの事。 いやいや 素晴らしい! 92回のコンペで二回目のホールインワンとか。

<ムアンエーク・ビスタGC>
角田さん、自らのお祝いとしてパーティーの飲食を振る舞っていましたが、ホールインワン保険に
入っていたのかなぁ~ 他人事ながら少し心配です! ワタシも入ろうかナ・・・
誰だ? 必要無い! なんて言うのは (笑)
そう云えば、読者の方でタイのホールインワン保険の詳細を知りたい、なんて質問がありましたので
ここでクラブ タイランドのゴルファー保険 (三井住友保険と提携) に触れときますネ・・・
保険料 : 2,850バーツ(約8000円)
保険期間 : 申し込んだ日から一年間
加入条件 : タイ国内に住所、電話番号、銀行口座があること
ホールインワン : タイ国内18ホール以上のゴルフ場で達成した場合にお祝い金を10万バーツ
(約28万円)が支払われる

<クラブタイランド カード>
賠償責任 : ①タイ国内のゴルフ場でのプレー中またはゴルフ練習場での練習中に他の人などの
第三者に誤ってケガをさせたり、第三者の物を壊してしまい法律上の賠償責任を
負った場合に支払われる。 補償額・限度額は対人・対物事故、一事故につき50万バーツ
(約140万円)
: ②ゴルファー自身がケガをし、死亡・後遺傷害または入通院された場合に支払われる。
補償額・限度額は死亡と後遺傷害20万バーツ(約56万円)治療費2万バーツ(約5.6万円)
休業損害は週に1千バーツ(約2.8千円)
: ③タイ国内のゴルフ場でのプレー中またはゴルフ練習場での練習中に、または自宅と
ゴルフ場との往復途上において、偶然な事故により ゴルフ用品の破損、盗難に
遭ってしまった場合に支払われる。 補償額・限度額は一事故につき2万バーツ
(約5.6万円)/ クラブ1本3千バーツ(約8.41千円)
こんな所でしょうか? なんでも ホールインワン達成時のお祝い金は、現在 一般的に販売されている
ゴルファー保険では最大でも5万バーツだそうですヨ。 まぁ~ 詳しくは下記へ一報を・・・
Mail : sales@thailandcard.com Tel : 02-712-9770
Website : http://www.thailandcard.com/jp/golf/insurance
クラブタイランドによりますと、年間50名~60名のホールインワン達成者がいるそうですヨ。
ワタクシの場合、ホールインワンは無くとも、怪我や盗難は考えられますモノね、
入っておきますしょうか。


タイのロングステイ ゴルフ・コンペ、誰でも参加可能ですので、我もという方は下記幹事に一報を・・・
ロングステイの体験談なども聞けますネ。
山田理事 089-033-2208 ko.yamada@mbi.nifty.com
福岡理事 089-223-9575 tmfukuoka@hotmail.com
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです



友人が、カスカータで出したので、まあ~私は無理でしょうけど、そう盗難にも対応なら御一考ですね!何時かは出したいが?将来のロングステイ先なので今から考えます・・
詳細情報に感謝します。レイアウトカラーも変更されたんですね!これからも期待しています
レイアウトカラーは、何かの手違いで変わってしまいました。
変えるつもりは無かったんですが…
元に戻しておきました。(笑)