名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

「ひらパー」着ぐるみ男性の熱中症死 現場責任者2人を書類送検

2022-03-16 | 労働ニュース
送検容疑は令和元年7月下旬夜、体調を把握するなどの熱中症対策を十分に行わず、屋外広場でダンサーらにキャラクターの着ぐるみ姿でショーの通し練習をさせ、アルバイトの男性=当時(28)=を熱中症で死亡させたとしている。

ひらかたパークによると⇒続きはコチラ・・・・産経新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

83円を引き出し残高はゼロに…生活保護を2度断られた男は、そしてクリニックに火を放った

2022-03-16 | 労働ニュース
事情を説明すると、担当者である職員は驚くべき言葉を発したという。

 「治療費が払えないならその分、働けばいいんじゃないですか」

 自分ががん患者であることも、働ける状態でないことも伝えたにもかかわらず、まったく取り合ってもらえないことに絶望した男性はその日、生活保護受給申請をさせてもらえないまま門前払いを食らってしまった。

 ちなみに生活保護費は要件を満たさなければ受給できないが、申請自体は、誰でも行うことができる。相談者が申請を希望している場合、申請は必ず受理されるべきものであり、数時間の相談の末、窓口で申請もさせずに追い返すという対応はれっきとした“違法行為”である➡️続きはコチラ・・・・プレジデントオンライン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「QB HOUSE」従業員が未払い残業代求めて団交申し入れ 「雇用関係は本社にある」

2022-03-16 | 労働ニュース
ヘアカット専門店「QB HOUSE」で働く従業員7人が3月16日、運営元のキュービーネット(東京都渋谷区)に対し、未払い残業代の支払いを求めて団体交渉を申し入れた。従業員が加盟する労働組合「日本労働評議会」(労評)が都内で会見を開いて、明らかにした。

QB HOUSEは、直轄店と業務委託店(本社と業務委託契約をした個人事業主が従業員を雇用する)の2つの店舗運営があるが、業務委託店に雇用されると本社との雇用関係はないとして、福利厚生が受けられず社会保険も加入できない状態となっているという。

組合側は、新型コロナによる店舗休業の取り決めや営業時間の変更などはエリアマネジャーでなく本社が決定しており、➡️続きはコチラ・・・・弁護士ドットコム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする