goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

人誌を見て就職しましたが、求人誌に書いてあった給料や勤務時間などの条件と実際の条件が

2016-02-06 | ハローワークの求人票はウソだらけ?
労働基準法第15条には、労働条件の明示が定められていますが、この条文で言う労働条件の明示とは労働者個々人に対して書面で明示される労働条件のことです。つまり、求人誌やハローワークに掲載されている求人票はあくまでも募集の際に提示する労働条件の目安であり、労働基準法第15条で定める労働条件の明示には該当しません。
 なお、ハローワークに掲載されている求人票の条件と実際の条件が異なる場合は、まずはハローワーク

求人誌を見て就職しましたが、求人誌に書いてあった給料や勤務時間などの条件と実際の条件が違っていました。これは労働基準法違反ではないのですか。


*************************
お役所の回答です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラックバイト認定で業界危... | トップ | 「特定目的行為」~派遣先に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハローワークの求人票はウソだらけ?」カテゴリの最新記事