思いやりの心は人生で成功する究極の源です。
— 聖者の愛の言葉 (@Maha_Maitri) 2018年12月8日 - 22:17
利己的な考え方は他者を害するだけでなく、
まさに自分が望んでいる幸福を阻害します。
ダライ・ラマ
#幸福 #仏教 #幸せ #思いやり
pic.twitter.com/i6Qq40mzhg
「話せばわかる」と言うのは基本的に幻想だよ。
— ゆり@経済的自立 (@iionna_business) 2018年12月8日 - 23:00
話しても分かり合えない人や、価値観が違いすぎて話が通じない人っていうのは実際にいるもの。
そういう人はスルーしなきゃいけないのだ。そんな人のために自分の時間を使うぐらいなら、自分が大切な人のために時間を使ったほうがいい。
そこまでさかのぼった謝辞は初めて見たよ。 pic.twitter.com/x74ciAF2jX
— 風のハルキゲニア (@hkazano) 2018年12月8日 - 19:42
「世界」の駅乗降車数ランキング
— 雑学・トリビア・無駄知識 (@zatu_muda_tori) 2018年12月8日 - 22:24
1位・新宿駅
2位・池袋駅
3位・渋谷駅
4位・大阪駅(梅田駅含む)
5位・横浜駅
6位・北千住駅
7位・名古屋駅(名鉄・近鉄含む)
8位・東京駅
9位・品川駅
10位・高田馬場駅
もう一度言う。
「 世 界 」の駅乗降車数ランキングだ。
カフェで本を読んでいたらとなりの男女が婚活デートっぽい雰囲気なので耳を澄ませて内容を聴いていたら男性がPayPayのことをパイパイと言っていて、あかんこれは終わったと思っていたら女性もパイパイ言っていてパイパイトークが繰り広げられてる土曜午後の昼下がり。
— ひかりん@婚活コンサル (@hikarin22) 2018年12月8日 - 17:17
くじけそうな時に思い出して…
— ハンバーグステーキ (@HanburgSteak) 2018年12月8日 - 19:07
さすがゴッグだ、何ともないぜ!
まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!
そんな事でこのバウンド・ドッグは堕ちないぜ!
このキュベレイをなめてもらっては困る! (このキュベレイ、見くびってもらっては困る!)
まだだ!まだ終わらんよ!
これも思い出して…
— ハンバーグステーキ (@HanburgSteak) 2018年12月8日 - 19:14
ν (ニュー) ガンダムは伊達じゃない!
たかが石ころ1つ、ガンダムで押し出してやる!
NHKドキュメント72時間、千葉のホームセンター。昨年奥様を突然亡くされた元刑事の男性。現役時代は仕事に明け暮れやっと退職して夫婦の時間を持てるようになった矢先の不幸。
— RK (@kawauchi_co) 2018年12月7日 - 23:18
「考えたら仕事なんてどうでもよかったんですよね…」
大切… twitter.com/i/web/status/1…
コンビニおにぎりの米は塩水で炊かれている
— 知りたくなかった雑学bot (@siritakunakatta) 2018年12月9日 - 02:37
スイカ ゼリーすげぇ!! 🍉🍉🍉
— 明日の動画 (@ashitanodoga) 2018年12月8日 - 23:00
pic.twitter.com/v6gUCNEFou
その気持ちを察して「もっと話し合え」と言ってくれる人こそ一番大切にすべき友人なのかも知れない。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 03:04
予想外の内容だった。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 03:12
citrus-net.jp/article/74634
字数制限のためタイトルまで書けなかったので、詳細はリンク先を確認して下さい!
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 12:20
amzn.to/2QiIp9A
amzn.to/2L5777p
amzn.to/2G5X82X… twitter.com/i/web/status/1…
喜国雅彦さんのマンガで、弟が両親に家庭内暴力を振るっているのを脇目に勉強を頑張り続けた学生が、いざ年を取り大人になった時、思い出話にはなを咲かせる弟と両親を孤独そうに見つめる話を思い出した。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 15:05
blogos.com/outline/344061/
今日初めて知ったのだが、1日700円で都営地下鉄・バス・都電・日暮里・舎人ライナーが乗り放題とは素晴らしい。プラス200円で東京メトロも乗り放題の乗車券もあるみたい。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 18:14
kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/ot…
店内で飲める酒屋さんとは珍しい。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 18:21
#三ノ輪
s.tabelog.com/tokyo/A1324/A1…
使い始めて1週間ほど経った。思いの外音質が良く、コストパフォーマンスが良い印象は変わらない。ただし、充電用USB端子のキャップの据わりが悪いこと、イヤホンサイズが大きく耳の中での収まりが悪いことが気に掛かる。後者は慣れの問題か?… twitter.com/i/web/status/1…
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 20:23
こういう層もいるんだね。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 20:25
#渡辺達生 #佐川女子 #小学館SJムック
amzn.to/2Uu8vF6
このアルバムが結構好き。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 20:28
#はなわちえ
amzn.to/2UwuE5o
10年前に買ったデジカメで久し振りに写真を撮った。写真を撮ること自体が久し振りすぎて、シャッターのタイミングどころか水平もまともにとれなかったけど、かなり楽しかった。カメラは必ずしも最新である必要はないね。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 20:38
#リコー #RICOH… twitter.com/i/web/status/1…
今更ですが(ウルトラ)サン・ムーンをはじめることにします。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 20:45
#任天堂 #ポケットモンスター #ウルトラムーン #3DS
amzn.to/2SE1Pm4
人間失格
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 20:59
青天霹靂
一人聖夜
#今年を4文字で振り返れ
@HanburgSteak スマートフォンもイヤホンジャックのない機種が増えているので、普段使いにはケーブルがない方が便利なんですよね。耳の収まりはイヤチップを変えたりいろいろ試してみます!
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 21:03
#赤西仁 さんの新譜が出ているとは知らなかった。
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 21:06
amzn.to/2SF9rop
@breadgarden0129 意外なところに支店があるのね
— Nakagawa Takanori (@kitchenfreak) 2018年12月9日 - 21:46