10月になり草むらからエンマ コオロギの鳴き声が心地よい。金木犀の良い香りが漂い始めた。どちらも どこから?立ち止まりたくなる
10月2日早朝は満月(ハーベストムーン) ラッキーなことに雲もなく満月を満喫。2日早朝4時半にも再度撮影・・・こちらは完全な真円だ。左上の部分がクッキリ。満月と共に見えたのが金星。
その金星に生命? 大気にリン化水素(9/28夕刊 地球にはリン化水素を作る微生物がいる)発見、その濃度が大気分子10億個あたり20個程度の割合らしい。簡単に言うとほんの微量だ。これをもって生命体?と言うのは学者さんの希望的観測❓❓ 満月の夜 夜空に輝く宵の明星 金星を眺めながら…
9/26 藤田敏雄さん(92歳)死去 劇作家、「若者たち」の作詞者と写真入り、やや大き目の報道 私はこの歌が今でも好きだ・・その歌詞は
①君の良く道は 果てしなく遠い だのに何故 歯を食いしばり 君は行くのか そんなにしてまで
②君のあの人は 今はもういない だのに何故 何を探して 君は行くのか あてもないのに
③君の行く道は 希望へと続く 空にまた 陽(ひ)が昇る時 若者はまた 歩き始める 空にまた 陽(ひ)が昇る時 若者はまた 歩き始める 作曲 佐藤勝 唄 ザ・ブロードサイド・フォー
昭和時代の名曲の一つ。恥ずかしながらこの歳まで 作詞者、作曲家の名前にも無頓着でした ご冥福をお祈りする
写真
ハーベストムーン 10/1 21時 左肩が少し弱い 登り始めで赤味 今月末にもう一度満月がある
ハーベストムーン 10/2 早朝4時半 これぞ真円 薄雲でやはり赤味を帯びている
9/1 埼玉県小川町までドライブ 古刹西光寺(曹洞宗)鐘楼 2階建ての鐘楼は珍しい❓ 小川町は和紙が特産 和紙の故郷として世界遺産に登録
小川町 西光寺境内 ミソハギ 咲き始め
小川町 西光寺境内 パンパスグラス
小川町 西光寺境内 キツネノカミソリ 彼岸花の仲間 名前がユニーク もう少し赤味が強いのを見たことがある
小川町 道端のノアザミ 旬の咲き 心休まる
小川町 ダイミョウセセリ 食欲旺盛 最後の仕事が待っている
小川町 ポーチュラカ(花スベリヒユ)葉が多肉質で細かい楕円形
見事にピンク、オレンジ、ホワイト、イエローが混在
ここからは家の近所散歩道にて
シオカラトンボ 最近トンボもすっかり見かけなくなった
スズメ蛾幼虫 ヤブガラシの葉を食す 金色の斑点が目立つ 威嚇が目的と思う
ワレモコウ 秋の七草 小さな花が集まり穂を作る 穂の先から花が咲くそうな チョコレートコスモスを思い出す
吾亦紅(ワレモコウ)は「吾亦紅」、「吾木香」などと書かれているのをよく目にすると思いますが、漢名は「地楡」という字をあてます。奈良時代のころは根を乾燥させ止血などに用いる生薬として「地楡」として知られていました(ウィキペデァから)
9/9 銀座4丁目 服部時計店交差点 8か月ぶりに銀座のニコンプラザへ出かけカメラZ6の1年点検 銀座7丁目方面から4丁目交差点 コロナ禍で人出は少ない
マルバ(丸葉)ルコウ 雄しべが飛び出る ヒルガオ科 江戸時代に帰化 原産地 熱帯アメリカ オレンジの小さな花直径(20㎜) 畑の害草らしい この花はショボいのが多くパッチリ花開いたのが珍しい
ムラサキ(紫)ルエリア 初夏から長く咲き続ける紫の花 春先から
気になったものの一つ 名前を探すのに時間かかった
ガガイモ ベル型の小さな花 西洋の花かなとそちらを調べたが 日本の花だった キョウチクトウ科とか
観葉植物 近所の玄関先に鎮座する 名前不明
ピンクノウゼンカズラ 調べたらピンクノウゼンカズラと言う 優しい感じだ
ナンジャモンジャの木 灯台下暗し 近所のマンションのシンボルツリー2本もナンジャモンジャだった 10年以上毎日のように見ていながら今年初めて認識したので載せる
9/28 世界でコロナ死100万人超え、感染者3300万人 来年は感染者1億人 死者300万人は行きそう。日本もGo to ?? で大幅増が心配だ ともかく3蜜を避け マスクを徹底しよう 特にシニア年代は死の危険
トランプ大統領が新型コロナウイルスに陽性反応、さもありなんと思う。マスク嫌い、コロナ軽視の発言等…1ヶ月後の大統領選 アメリカ国民は誰を選ぶのか❓❓
ではまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます