せがちゃんのお食事風景。
今回も写真は銭母さまです、ありがとうございます!
お皿からガッツリ…の、気力も散漫になってしまったので、
毎度の…スプーンで給餌スタートです!
カイヌシの手が異様に赤いのは持病によるものなのでスルーしてくださ~いっ( ;∀;)
あらあら、せがちゃん…なんて顔しているのやら💦
でも…
れろーん!…と迎え舌!
人間じゃマナー違反ですけど、ワンコはいいよね♪
せがちゃんのこれが出る時は、食べる気あるとき!
あとは、もぐもぐ…飲み込んでいきます( *´艸`)
これの繰り返しで完食まで導きます! ちまちまとした闘いです!
「イケる!と思って1スプーン量を増やすとレロレロ出してきたりするよね!」
「スプーンで給餌、あるあるだよね!」
なーんて、銭母さまとお話しながら手を動かす!
銭母さま、銭さんと京さんを2匹一緒にサポートされていた時は、
お食事だけで毎回1時間越えてた…と話されていました。
本当に頭が下がります。
丁寧に看取ってもらえた、銭さんも京さんも幸せワンコだわ
私も頑張らなくちゃ…だわ。
いつも先輩の経験談を聞き、己を鼓舞する!
↓ こんな姿勢なので終わる頃は腰も固まる…
楽さん、待っててくれてありがとね~
ふー…
とりあえず、
せがちゃんも頑張ったけど、
カイヌシだって頑張った! 老体にはキツイぜ…
…で。
満腹でうとうと始まったせがちゃん!
楽さんとツーショット♪
いつまで残された時間か分からないけど…
日常は無我夢中で対応しているしワンオペ介護なので、
せがの姿を客観的に見る事すら叶わない。
そんな中で…
貴重な写真を残してくださった銭母さまに感謝です
*
*2月10日 / 0時~の24時間 *
深夜徘徊:約5時間(1時半~6時)
昼徘徊:約3時間(9時〜10時、20時~22時)
首の捻転:あり(低程度)
安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×2)
自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約350ml
食欲:アリ(理想量80%摂取)
スプーンで…食べました♪
昨日の徘徊パワーが強めを引きずり…
お薬は各々12時間スパンになりました。
日々、調子に波があり難しいです。
※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、
記録に相違出た場合、後日訂正しています。
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします!