* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

結果・・・

2009-03-08 | うぃる(コギ♀)
前回の血液検査から、2週間経過。

肝臓の数値が心配でした。
消化酵素エクセラーゼを1食1gから3gへ変更して2週間。
本日、血液検査でした。

これで、数値が下がっていれば、肝臓自体の何らかの不具合ではなく、
膵外分泌不全からくる数値の上昇という事が解ります。
もし、今までのまま数値が上昇継続いていれば・・・
肝臓自体なんらかの不具合の恐れが高くなります。
とりあえずは、本日の血液検査の結果次第で、今後の治療方針も見えてきます。

ドキドキ・・・。そんなカイヌシの心情とはうらはらに
うぃる は、病院慣れしてるので、へにょーんとして診察。

体重は10.24kg Good


採血後・・・。いよいよ検査結果です。
結果は・・・数値、下がっていました よかったぁ~・・・

あわせて、ここ2週間内に、うぃるが吐いていないので、
「数値が下がったことと、吐いていないことが、重なっているので、
 肝臓数値の上昇が、吐く事と、関連性があるのかも知れませんね。」
と、先生はおっしゃっていました

肝臓数値(GPT)の推移です。
1月18日  281
2月22日   370
3月 8日   180
犬の基準値が17~78の範囲なので、まだ場外・・・。安心は出来ませんが、
それでも、消化酵素剤を増やした2Weekで、急激に降下

もうしばらく、消化酵素剤、3gでいってみましょう
という事になりました

本日の治療費、消化酵素剤と、プロへパゾン(肝臓のサプリメント)
処方していただいて、14,400円なり チーン
こんな良い結果が付いてる時の医療費って、なんだか嬉しい
つくづく、人間の心って、勝手なもんだわ・・・と思ったり

カイヌシ、帰路・・・ちょっと涙目でした 少し安心しました。


そうそう、余談ですが、
本日は普通タイヤを2階から降ろし車に積み込みました。
車が10日に車検なので、その時にタイヤ交換を行って頂くから・・・です。
せっかく買ったけど、スタットレスタイヤは、本当に出番なしでした・・・

それにしてもタイヤ・・・重かった・・・
3わんは、足元でちょろちょろして、「手伝ってるつもり」
だ~か~ら~・・・邪魔なんだってばっ がっ

 
コメント