* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

人も犬も反省…。

2011-03-23 | 飼い主
コギ父にもちゃんと伝えて…

完全シカト…継続中の我が家。




食事と排泄の世話以外は、接点を持たず、
また、目を合わせないようにし、話しかけもしない。


もりし は、ここに存在していない様に扱う。






もりし、反省はしている様で…
すこし、しゅん…としているけれど。



赤い彗星様からのアドバイス…

「少し長く(シカト状態)続けてみて…」
「媚を売ってくる様になったら…普通に戻して。」
「でも、普通に戻した時は、余りかまいすぎてはダメだよ、さりげなく。」



ちょっと、可愛そう…って思うのだけれど。

ここで、きちんとしなければ、
結局、元の木阿弥だもの。



牙を剥いてる時の もりし は、本当に異常だ。
「切れる」という言葉がそのまま、当てはまるカンジ…。




普通に親元でギリギリまで育った、
ななみ と うぃる は、絶対に、人に対して牙を向けない。

だからこそ、困る。

我が家に来る前の もりし の人生すべては推測出来ないのだけれど、
とにかく、笑わないコだった…。
いつも、人を疑う様な目で、無表情で一人遊びをするコだったのだ。
子犬らしくない、コだったのです。




これで、ダメだったら、
暴力(牙)には暴力(抑え込み)でいくしかないそうです。


そうなると…
こちらも、痛手…負いそうです…






うぃる との接点も…しばらく無し。


うぃる は、なんだか淋しそう…






「 無駄口多くて、普段はムカつくんだけど… 」



「 居ないと、居ないで淋しいんだよねぇ。 」





昨日は、カイヌシ仕事の電話中、
(犬の声は良くないので、2階で話しをしていたのですが…)
キチガイ並みに、騒ぎたてた もりし。



もう、コギ族食事も終えて、普段は寝ている時間なのに。


余りにもうるさかったので、
「うるさい!」と叱ったカイヌシに向かって来た、もりし。
助けに入った うぃる にも本気で当たる もりし。

うぃる、こういう時強い!
肩ではすかに、攻撃を受け、
その動きを利用し、回転して反撃にまわる! うぃる、カッコイイ~!!



そんな訳で、「シカト作戦」成功するといいなぁ。



やっぱり、普通に笑って暮らせる事って、
普段は気が付けないけど、幸せだよね…。




ななみ が抜けて…
2コギの生活環境も変わって…
家族も変わって…

いろんな事が、多方面作用しているのかも。






普通って、凄く難しい均整で成り立っているのかも…

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。










カイヌシの好みで集めていたものたち。



今回、思いも寄らず、大活躍だった石油ストーブ。



20W位の明かりにもなるので、思った以上に重宝しました。
頭にヤカン置けないのは、残念なんです…って、デザイン重視で買ったので、仕方ないのですが…。



そして、オイルランプ。



とても小さなものなのですが、
キャンドルに比べて炎が安定していて、明るいです。
入れるオイルの色によっても、表情が変わって可愛いですよ。


なんだか…停電…なんていうものを体験すると…
こういう時は、「昔からのもの」…が強い様な気がしてしまいますね。



ガスコンロさえ使えれば…ご飯は炊けるし、おかずも作れるし…
少々暗くても…文句は言っていられないですよね


がんばるぞ~  

昨日から、ガソリンも普通になってきました! ほっと、ひと安心!
コメント (6)