昨日…頑張った「なんちゃって職人」
クッションフロア、貼りましたよ~
なんとなく、統一感出てきました
「施工前の写真」 ↓
「施工後の写真」
当初、敷きこんでいたタイルカーペット、
何故ゆえ、ブルーにしたのか…といいますと。
職場に残っていて、
※ロットの関係もあり、広い現場など、時々そんな事があるのですー(*´ω`)
処分されちゃう所だったので、
頂いた…といういきさつなのでした。
なので、実用性では納得してても、
色味…気に入っていなかったのです…(/ω\)
もう、6年は使いましたし。
今回は古木風のCFです
ただ、所詮はビニール…。
本物の木の良さはありません…仕方ないのだけど。
そして、ジョイント部分、
一応「リバース施工」しときました
ねこ…、
一番乗りで、くつろいでます~
そして、以前 salut!さんで購入してあった、
キッチンマット。
犬達のサークル目隠しに使いました
今までは、有るものでごまかしていたので、
統一感まるでなかったので…(*_*;
残りは、入って正面の「腰窓」
それから、「押入れの収納を工夫」
「外した建具の保存場所作成」
※外した建具 → 障子大2枚・中2枚、襖戸1枚、襖開き戸2枚
…と、行う事はまだ山積みです…
とりあえず、広い面積の部分が終わったので、
ひと安心かな
ボチボチ…チマチマ…続けます
明日は引き戸の写真を…
* * *
お休み中に…。
「ジェラシックワールド」観たいのだ
恐竜、大好きな子供でした…(/ω\)
その為にも、片づけ頑張ろうっと
* * *
今日は、ヤザン師匠とMさんと少しですがお話出来た
美味しいジャムのお礼をお伝えして…m(__)m
もう、全部お腹の中だけれど…( *´艸`)
師匠「逆刃刀欲しいんだって」
「鍛冶屋知り合い居ないしなー…。」
いえ、いいんです。
小さな戯言なんですよ
でも、流石は師匠 解ってらっしゃる
「持ったら、取りあえず抜いてみたくなるよ~」
…だそうです。
お子ちゃまレベルのワタシの心、見透かされてましたー
「置いておく所無いんですよね…。」
と、現実を語ったら…。
「枕元、置いとけばいいじゃん。」
そんな師匠の言葉に、
今、真剣にポチろうか…
悩んでいるのでありました…
こんな事、やってみたい
レプリカじゃ、刃は外れないのかな???
なんで、こんなにおかしな脳内なんだろー。
困っちゃうな…(/ω\)
* * *
ちばわんさんからご連絡が来ました
「モル」さん、無事保護出来ましたそうです!
お気にかけて下さった皆様、
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました
よろしければ…どれかをポチっと…
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
ハチワレ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
インテリア好きのアナタ…
よろしければ、ぽちっと…お願いします