* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

ワースト記録更新…( ̄д ̄)

2019-01-25 | 腎臓/アジソン病*うぃる

昨年末、12月28日に検査した結果を今日いただきました。

1時間以上かけて丁寧に。

現主治医の先生も丁寧ですが、

こちらの新規開拓の病院も、印象はとても良いです。

説明も解りやすく、また、整理された報告でした。

 

今後、夜間救急等で安心してお世話になれそうです。

(一度、せがーるも緊急用に検査してもらっとこう

※この病院は救急受け付けはカルテ有るコと限定されている。

その点は、ほっ…

 

 

さて、検査の結果ですが。

幹細胞治療終えて3週目ごろでの結果としては、

期待していた成果はありませんでした。

 

SDMA数値もワースト記録更新→20(前回16)

アルブミンも低い…2.1(前回2.3)

この辺は、目下課題です。

 

他、経年劣化による諸々、小さな事はありますが、

まぁ、年齢にしたら良好…とのこと。

後は前十字靭帯の事…かな。

 

それでも。

全ての事に終わりはあり、

やはり命にも限りはあり、

うぃるとの共有してきた時間も、

やはり終わりの方寄り…という事なのでしょう。

いえ、今すぐダメ…とかではなくて。

犬生…としてみた時に…という意味ですよ!

共に歩けてきたこれまでの時間に感謝しながら、

残りの日々、ギリギリまで、うぃるが楽しいように、

快適な様に、もう少し一緒に歩いて行きたいです

 

しかし、こうみてくると、

やはり もりしは恵まれてたんだな…と。

14歳でDMを発症するまで、

ほぼほぼ、何も無かったので。

犬生としてみた時に、

持って産まれた身体はひとつ。

これも運命なのかな、、、と、考えてしまいますね。

アンタ、調子コイてんと、

後でうぃるにシバかれるよっ

※かつての姿…。(もりしミジメ…

 

 

どうか少しでも長く、

穏やかな老後でありますように。

こんな時間が、少しでも長く…。

 

うぃる、部屋が暖かいとこんなんですよ…

 

 

んで。

 

末尾になりますが。

こんな風に健康と向き合って思う事。

犬達にとって一つしかない、

唯一与えられた身体だからこそ、

きちんと考えられた繁殖をしてもらいたいものです。

遺伝子疾患なんて、

出来る限り持って産まれて欲しくない!

 

しおりの居た繁殖屋ではなく、

きちんとしたブリーダーさん、

どうか、よろしくお願いいたします。 

 

どうかこの事を、「繁殖屋」を知らない方も…

少しだけでも考えて頂けたら幸いです。

 

     おコギ好きの貴方…        

 よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願い致します! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

コメント (6)