* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

アンディー君とドックラン!*その2*

2021-07-18 | すてきなこと

※今回は、allフォトジャッキーママさまです!

(ママさま甘えてしまってごめんなさい!)

 

7月12日のお話の続き。

 

「ご飯が出来ましたよー!」

キッチンからの呼び出しがかかり、一旦室内へ

エアコン効いた室内…有り難いです

それぞれが選んだのが、

「タコライス(奥)」「ガパオライス(手前)」

美味しかったです

店内の会話は…やはり気を遣うので、気にしつつ過ごす。

(はやくこんな生活を卒業したいですね。)

 

 

食べたらランヘ再び

水風呂再び

GIGIさん、もちっと右に寄ってあげればいいのに(笑)

トロ船、プールとして大活躍 いい仕事してますね

 

2匹の姿をちょっと羨ましそうに見ていた、しおり。

「…試してみたら?」

ママ様のお誘いで、しおりお試し。

しおりまんざらでもなさげ♪

 

そういえば、いつぞやか(2018.4モンターニャさんにて)も…

プール、気にしていましたっけ。

こんな風に何事にも物怖じせずに興味を示す、そんな姿を見る度に、

しおりがもし普通のお家のコとして子犬の頃から暮らせていたら、

沢山の経験をもっともっと出来たんだろうに…と、

胸が苦しく…なる日もあります。

残された時間は…余りにも短過ぎます。

 

 

方や…せがるーん

ぴろ~ん♪お耳一直線…

サイドから2匹の応援(ヤジイヌ?)も有るのに…

だめだこりゃ…

早々に逃走図っていましたよ(笑)

 

ちょっとまったりしてから…

ベンキッチンさんを後にしました。

 

日陰をちゃんと作ってくださってあって、

お料理も美味しくてコーヒーも美味しくて、

贅沢なひとときでした

 

そして、「機械を的確に操れる女」ジャッキーママさまが、

今回も…カメラタイマーをセットしてくださった

 

前回の集合写真は、2019.7月。

うぃる闘病中の時、逢いに来てくれたのでした。

うぃるを送り出して…そして、

この後、ジャッキー君の厳しい闘病期とコロナ期と…重なり、

久々の再会だったんですよね。

 

ジャッキーママさま、ありがとう~

 

もう1回続きます。

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします

コメント (2)