今日も肌寒の1日でした。
雨がじき来る事が分かってたことと、
お隣の車がお出かけ中で不在だったので、
外の階段の高圧洗浄を済ませました(*ノωノ) ←コギ父が。
キレイになって嬉しい♪
*
せがちゃんの食欲不振は今、改善されています
じわじわとしたストライキが効き、
そのことでカイヌシは精神的に追い詰められ、
そして…ない頭を振り絞る事となり…。
結果、
覚悟した決断の上、手作り食に移行。
更には…
ちょっとせがが大好きな嗜好品(蒸しパン等)も解禁され、ご機嫌です
そして、合間に療法食を組み込んでも食べる食べる
どうしても毎回手作り食では味が単調になりがち。
(腎臓を意識して作るので使う食材が限られてくる)
でも、今、食べる意欲を取り戻したことで、
なりふり構わず凄い勢いで突進してくる様になりました~
勿論、期間限定かも知れないけれど今は素直に喜ぼうと思っています!
*
これを横で見ていたコギ父
「せがンディーだなっ!」と、得意げ!
はてなマークを飛ばすカイヌシに、
「ハンガーストライキだよ!」と熱弁w
※ハンガーストライキ → 食事を摂らずに抗議する方法。
ハマトラ・ガンディーが始めた、非暴力抵抗運動の方法のひとつ。
まぁ、言われてみれば…そうかwww
と、大笑い…ゲラゲラ!
せがの命を賭したストライキ。
その心をちゃんと読み解いてあげなければね
只今、せがちゃんは自ら勝ち取った功績で
せがンディーと呼ばれておりますwww
*
Netflixで配信が始まった「ROOKIES」観始めています!
初観なのですが2008年作品との事で、
それぞれの俳優さん達皆若くてびっくり当たり前か…w
主題歌は耳にしたことがあるので、
当時それなりに盛り上がっていたのかな?
(2008年当時のこの辺の記憶が全くない…事が怖い…TV観てなかったのか?)
何より、剣心になる前のたける氏は初々しい気さえする…。
この後、以蔵を演じて、そこから剣心の話が出るのだから不思議よね~。
それにしても月日が経つのは早いわ…。
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします!
食べてくれるとママさんもうれしいですね。
食べれないのではなくて、食べたいものが食べたいのね。
(うちの父が入院中同じ状態だった(笑))
命がつながったね~~。
コメントありがとうございます^^
そうなのです、「食べたいものが食べたい」の主張だった様です。
どうしても腎臓に翳りが出てくると守りに入らねばならないので、
随分我慢をさせていたのかもしれません。
でも、それによって3年位は時間を稼げたので、
今、このような状態に陥って尚且つ、15歳の声が聞こえてきた今、
守りよりも大切なものがあると…感じています。
完全に油断する訳ではありませんが、少し基準を緩めて、
好きな物美味しいもの食べさせてあげたいと思っています!