せがちゃんとカイヌシの化かし合いの日々は続いていますが、
正直、精神的にギリギリ…なのです。
でも、ブログで心情吐露出来るので、
そこは随分と救われています。
愛犬(猫)との暮らしは、本当にほんとうに幸せだけれど、
厳しい日常もあるのよ…という訳で、
リアルを記せる事って大事よねって思ったりしています。
そんな日々のなかでも、小さな変化は起きています。
抗痙攣薬(ゾニサミド)の服用を開始して、
神経症状(発作に繋がるようなもの)は影を潜めているので、
一時期の暮らし程、音や光の刺激に神経質にならなくても大丈夫になりました。
(…と言っても、完全な日々に比べたら静かに暮らしていますが)
それによって、音量絞ってTVを点けることが出来るようになり、
ネトフリの「ザ・クラウン」現在配信分観終えました!
時々、コギちゃん達も出てきます^^
役者さんって凄いな、と思うのは、
それぞれが実在する(した)人物を演じていて、
年齢によっても役者は変わってゆくのに、ちゃんと、
それぞれの人物に見える!…ということです。
ひと歴史を見終えた気分になりました~。
*
この静かな暮らしの中で、もう一つ。
小さくて簡易的なもので構わないので、
オーディオを一つ買おうかな、と思っています。
仕事に出る際に、ヒーリング音楽などをかけて出られれば、
屋外の音をごまかせるので、いいかなぁ…と♪
子供の多い町なので、ボールで遊ぶ音とか奇声とか…ハラハラすることがあるのです。
どんな暮らしも、試行錯誤…ですが、
嘆くだけじゃなくて、楽しみながら過ごしたいです。
せがとの暮らしも…これが最終章。
ご縁で繋がって暮らし始めて…
カイヌシと せがーる、それぞれが綴る貴重な時間。
せがーるが、せがーるで居てくれることに感謝してるよ♪
立派なペロンちょに、拍手っ
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます