* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

昨夜はカリビアンナイト♪

2011-05-22 | 飼い主
昨夜、コギ父の帰宅が早かった事もあり、
本日、お休みだった事も有って、

急遽、行ってきました、レイトショー


「 パイレーツ・オブ・カリビアン ~生命の泉 」


ここずっと…
1年越えで、ななみ の闘病生活が有ったので、
久々の映画ですし、久々のレイトショーでした



「 3D映画 」初めてでした…
何だか凄いんですね、迫力が  ただ、目が疲れた~汗。




久々のパイレーツ
楽しくて、懐かしい空間に居合わせたみたいな気分で、
面白く最後まで、観る事が出来ました~


ただ…
1作品~3作品までの展開(細部設定?)を、
年齢だからなのか…、なんだか忘れている部分多数で…

あれ、これって何でしたっけね
と思う所が有ったりして…(笑)
時の流れを感じましたよぅ…



剣のシーンとか、出てくると…
あぁ、ここにウィルが居たら…とか思ってしまったんですが、
そりゃ出て来れないですよね、
フライング・ダッチマン号10年滞在期間ですものね… ううっ。




あぁ、もう、この二人は観れないのかぁ~って、ちょっと寂しく思うのでしたっ







そんな哀愁は置いときまして…。

置いてかれる空気を悟ったコギ族。

「 うぉぉぉぉぉ~…、あぉぉぉぉ~…。 」

暫し、悲しげな遠吠えを繰り出しておりました…



置いてってごめん。
でも…ワンコは映画観れないもんっ









「 絶対… 」





「 仕返ししてやるぅ~ 」




…という訳で、今朝から緩いうんにょや、
膀胱炎が始まりまして… いや~、参ったよ。


ただ、お薬(抗生物質)も効いて、今は落ち着いてきています…



ほっとしている所ですが…
玄関マットとか、トイレ全然関係ない所へのチッ○、多数!

昨夜の嫌がらせかっって、思ってます







置いていかれたコギ族も参加中。

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。



コメント

ひぃ~っ(>д<)

2011-05-22 | うぃる(コギ♀)
け…
今朝もゆるゆるうん○ょにぃっ~(´Д`)
また、お尻洗い…


さ…
更には、残尿感有る模様…
出ないのに、トイレに通う、うぃる
先ほどから微量、血が混ざりだしたので、膀胱炎決定

朝イチ、抗生物質を飲ませて、
ドライフードを浮かべ香り付けした水を、
多量に飲ませて…対応


急に暑くなったから…身体がついていけてないのかも


そう思うと、もりしは体力有るよなぁ←ちょっと関心(@_@;)

コメント (2)

パイレーツ…!?

2011-05-21 | 3コギ+ニャン
結構、世の中を盲目に生きていましたら…

始まりましたね、パイレーツ・オブ・カリビアン





昨夜、コギ父が、



「 もりし はさ~…

 パンツ・オブ・モリビアン だよなっ 」 ←結構訳わかめ。

突然、もりし に話しかけていたので、
何事かと思いましたら、映画が始まったから…なんですね(笑)




まぁ、確かに…ジャックメイクしとりますよ、 もりし。アイメイク濃すぎ…(笑)

  
笑ってる時より、ふてくされてる時のが似てる…(笑)







「 え… 」



「 アイメイクなら、アタシの方が勝ってるもんっ 」
ま、アナタの場合は、顔中真っ黒 に近いですけどね…(笑)





3D映画…なんていうのもまだ、未体験なので…
近いうちに、行って来ようと思っています






懐かしい…パイレーツ…
確か初作品の時(日本公開2003年8月?)は、
当初、ここまでメガヒットを予測してなかった模様で…
サントラCDも売り切れ続出、しばし入手困難になってましたよね。


あぁ、あの夏、
2つ折り携帯片手に(←ジャックのコンパスのつもり)
右手に車のハンドル(←ブラックパール号操縦のつもり)
音楽はサントラCD…で、
北海道へ旅をしたよなぁ…って、記憶鮮明に思い出しました(笑)
あぁ~…、カイヌシも若かったよ(笑)



懐かしいなぁ~…!






さぁ、新作!
どんな物語なのかは解りませんが(全然リサーチしておりませぬ。)


楽しみですね! 






もし…
ななみ が、物語の中のウィルの様に、
未来に戻って来て、逢えるのだとしたら…
カイヌシは10年だって、20年先だって…待っているよ。
指折り数えて…楽しみにして…待って居られる。

そんな物語を秘めていたら…
少しは…寂しさも軽くなるのになぁ。










本日はパイレーツネタでしたが参加中

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。









英国王のスピーチも観たい!
DVDになっちゃうかな~…この分じゃ…。

コリン・ファース大好きなんですぅ






あうう、コギ父、珍しく早いご帰宅だあ
後ほど、コメントのお返事させてください…
コメント (2)

犬はサービス業!?

2011-05-20 | うぃる(コギ♀)


今朝はいつもより、少々早めの出勤


だから、その分…
コギ族のドックランも…少々、早め…(笑)




え"え"~っ、そんなに早くから走れないよ!





…とばかりに、ダラダラ系…







あら、うぃる、どちらへ???



…と思ったらば、



早々、お家へ入りたいんだそうで…  ストしている訳ですの???











さて。

では、ここから夕方の、うぃるチング。

「 あぁ~、わんこさんだ!可愛いね! 」

下から聞こえた、そんな子供の問いかけに答える様に…



身を乗り出して、サービス中


しばし、そこから動かず  しっかり営業の末…





カイヌシ「 うぃる~、入るよ~ 」 …だって、これから掃除機かけるんだもん!



うぃる 「 え・・・・・。 」 仕方ないわね…という感じで、















何よそれ、そのぶーたれた顔はっ(笑)

うぃる「 邪魔しないでよねっ。 」 …と言ってそう





ワンコは有る意味サービス精神重要かもね



サービスの精神で頑張ってる うぃる も参加中

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。







うぃる は、子供好きみたい。
女のこだからかな









コメント (4)

僕のマイブーム。

2011-05-19 | もりし(コギ♂)


こんにちわ~
(ブログ更新は夜だけど、写真が昼間なので…)



ボク、もりし です。




ボクの庭には、



かたつむりさんが、いるんだよ~ コイツにはマーキング禁止されてるんだけど!





最近のボクのマイブーム。



それは、ジョウロ…。




ここから飲む水が…



旨…



うま旨…



がっぽがっぽ…がっぽ!!






ぷぅ…



やっぱ、最高







それを見ていた、うぃるチング…



真似してます(笑)



↑ ちょっと控えめな所がツボ…(笑)







美味しくお水を堪能しつつ参加中デス

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。


コメント (2)

朝の過ごし方。

2011-05-18 | 3コギ+ニャン
「朝の過ごし方」って、

きっと、人それぞれ。


起きて、即準備して駆けだす人。
少し余裕の時間を楽しむ人。


人がそれぞれ違う様に、
コギ族も、何やらそれぞれ…タイミングとか…違います(笑)

コギ族、別に出勤控えてる訳じゃないので、
特別、する事は同じな筈なんだけどな…




朝、各々のサークルから出してもらったら…

まずは、朝イチのワンプロ!!!
※ワンプロとは・・・→ 犬のプロレス(遊び)の事だと、夢ちゃんのブログで知りました(笑)



呆れるほど、戦ったら…(笑)



後は、各々、まったり時間。






うぃるチングは…おもちゃを引っ張ってきて…



夢中で楽しんでますが…

気づくと…



寝てます…。 おもちゃ、枕にして(笑)





もりし は…



こんなになったり、



こんなだったり…。



良い、まどろみ時間みたいですね~(笑)



…と、思ってうぃるチングを見ると…



今度は、定位置へ移動…





結局、寝てるなら「 サークルの中でも一緒。 」 な気がするカイヌシ。






うとうとしながら参加中

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。








ハンギングしていたお花、

パンジーから、ロベリアに変えました。



どうも、日当たりが良すぎるみたいで、
(近隣も狭いので、木立がないのだ…)
パンジー系では、お水をあげてもスグぐったりしてしまってました…

ロベリアは、比較的乾燥にも強い(ジメジメが嫌い)様なので、
今の所は、良く咲いてくれているのですが…

これからの暑さでは、ここにはお花植えられないかな…と思ってます



コメント (2)

バリアーを考えた!

2011-05-17 | インテリア&ガーデン
いろいろと、チャレンジしてくれちゃう、我が家のお嬢さん。



うぃる 「 でぇいやーーーっ!!! 」 


足、短いくせいに、まぁ、本当にアクティブガールだす… 








階段、先日の砦も突破され…

→ そのお話 ←


どうも、観察するとですね、
動かせるものは鼻で動かして( ←便利な鼻じゃの…。 )
どけて、出来たスペースへ身をねじ込み、突破しているのだ





次に…と、仕込んでおいた砦!
これでダメだったら、Katsumi様アドバイスのドア設置決定!




一応、玄関ですので、要点は下記。


◇玄関先なので、少しでもオサレ(?)なものである事。
◇犬は上れず、人間は通過しやすいもので有る事。
◇出来れば動かすのが容易である事。



という訳で、「砦」初公開


じゃんっ!



↑ 全体図。




↑ 拡大図。

見た目以上に重いので、うぃる動かせず へへへ…!





うぃる 目線で… ↓ 下から見上げると、ちょっと迫力アリ







んで、人が通過する場合、



取手を左右に振れる(もしくは持って移動も容易)ので、
足さばきが、し易いので、以前の砦よりは通過し易く思った以上にOK
前回は丸々1段が砦だったので、一段抜かし上がり下がりは、結構大変だったのだ!




グリーンも楽しめるので、ちょっと良いでしょ?




ま…、

後はお嬢さん次第です(笑)



うぃる 「 なによ~っ、イチイチ告げ口しないでよぅ。 」
アタシは、お嬢さんなんだから! 野蛮な事はしないの! 




……「顔に野蛮な女です」って、書いてあるのに(笑)






もりし「 た、大変っスね…。 」 もりし もいろいろお疲れで~す(笑)







砦の価値を考えつつ…参加中。

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。






今日から うぃる 完全普通ご飯になりました。
皆さま、いろいろありがとうございました…<(_ _)>





コメント (4)

う○こ持って会社へGo!

2011-05-16 | うぃる(コギ♀)
今朝、携帯から更新したブログ  → そのブログ 




朝イチの…再びのお尻洗いに…
改善しない、うん○ょに、とても後ろ向きでした、カイヌシ。
不安で不安で…頭に浮かぶのは悪い事ばかり…。



もりし が、1日2日、お腹を壊してもこんなに悲壮にならないと思います。
もりし は根本が健康体だからです。

でも うぃる は…。
どうしても「膵外分泌不全」な分、神経質になってしまいます。
以前みたいになったら…どうしたらいい…
…という思いが、いつも何処かに有るからです。

→ 膵外分泌不全 ← うぃる、以前の闘病記録です。

※以前の闘病記録…と言っても、完治している訳ではありません。
 体調が安定してくるまでの日々の記録です。
 「膵外分泌不全」は命尽きるまで…。完治の無い病です。




朝イチの、緩いうん○ょを入れものに詰め、
会社ではなく、動物病院へ向かうつもりで準備進めていました。


当然、うぃる の診察後は仕事へ向かうつもりでいたので、
もりし は自宅待機…。当然、お留守番中はサークル入りなので、
その前に、お庭を走らせよう…と、2匹で外へ。



そうしたら…

出たのです  極上のうん○ょがっ!!    

でも、実は排泄シーンを目撃して居なかったので、
ブツを見付けた時、それはそれは…観察モード

まず、ティッシュで取り上げる。
「 むぅ…。 まだ、あたたかい。間違いなく出来たてのブツだ。 」

匂いを…チェック(お食事中の方、スミマセン…
「 むむぅ…。 この匂いは、もりし のブツじゃねぇ。 」

更に鋭く、色や形を…
「 間違いねぇ、これはおちょんがーのブツだぜ。 」


…という訳でして…
あぁ~…救われた~… へにょへにょとなるカイヌシ。






あぁ、どれだけ気持が軽くなったか。
あぁ~、ちょっと言葉では…表現できない位。


うぃる、やってくれたよ  でかしたど~っ!!!



んで、向かう方向を、動物病院ではなく、会社へ…と、相成りもうした。







会社でかばんを開けると…。


うぃる のうん○ょ入り…。 思わず苦笑い…(笑)





「 えへへ~んっ 」





「 アタシは、地獄の底までマークしちゃうわよん~っ 」






しっかり会社まで付いてくる、お嬢さんのうん○ょに拍手
…いや、単に放心のカイヌシが、出し忘れただけなんですけど。



そんなこんなで、参加中

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。









もりし も10歳を迎える今年。
うぃる も持病を抱えての5歳を迎えるこの年。

どうか、もう少し…

健康で、笑える日々が…
こんな時間が続いて欲しい。

祈る様な気持ちです。
コメント (8)

やはり駄目だ…(>д<)

2011-05-16 | うぃる(コギ♀)
今朝も、昔馴染みの「お尻洗い」復活


軟便具合、少しは改善してるのだけど…。
体調良好の時の色や形にには遠く…(>д<)。
臭いや、形状具合が、膵外分泌不全の傾向です。


うぃるの飲んでいる消化酵素(エクセラーゼ顆粒)は、とても相性よく、ここまで彼女を太らせてくれたんだけれど…。

以前使用していたパンクレアチン(これも消化酵素)は効かず…。
エクセラーゼも駄目…となったら、どうしよう~…(T.T)


また通院の日々かぁ。
もしかしたら、もりしを残して、先にうぃるが逝っちゃうかも知れない。
でも、消化酵素が効かないって、そういう事なんだよね、現実。


嫌な事ばかり頭をよぎる。

参った…参りました…


とりあえず、うん○ょ抱えて、うぃる抱えて病院へ向かいます
コメント (2)

うぅ…む。

2011-05-15 | うぃる(コギ♀)
まだまだ続く…不調。



↑ 最近、日差しがきついからか…
カーテンを盾にして、窓辺に居ます(笑) でも、お顔はカンカン照り





本人は、余り気にしては居ないけれど…

う○にょ…まだ、緩めです。



昨日よりは、形があるのですが…




ご飯、与える量は、通常より減らしています。
その分、排泄量も回数も減っているのですが、
それでも、排泄の度に、お尻洗いになっています。



今宵の流れを見て…

改善方向へ向かわなければ、
明日、うん○ょ持って病院です…




なんだか良くない波がきてるなぁ。
多方面、追い詰められてて…ちょっと滅入り気味…です。




復活を祈って参加中

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。




尾てい骨の痛みは…
ちょっとずつ、減ってきています。
まだ、走ったり、荷物を持ったり…階段の上り下り…は厳しいですが…
その他は、だいぶマシになってきてます


皆さまも、階段の移動の際は…
くれぐれも転落しない様…ご注意ください
コメント (2)