うぃるは、ときどき嘘をつきます。
「 犬は嘘、つかないでしょう 」 …と思った貴方
いいえ…
まちがいなく 嘘つきます(笑) ホントです。
先日の嘘は、
通れたのに(実際通過し、向こうに居るのに)
自分では通れない…と、困った表情と、
はたまた、呆れた顔でカイヌシにアピールしていたのは、
まだ新しい記憶でがんす。
→ そのお話 ←
今回のもう一つの嘘。
それは…
普段、使わない時…
うぃるのおもちゃは、ブックスタンドの上に置いてあります。
当然、高さの有るものではないので、
うぃる 普通姿勢でも届いちゃう高さです。
↓ コレ。
それなのに、
「 取れない、取れないのよ~っ! 」と、しつこくアピールするのだす。
「 あのねぇ、おもちゃで遊びたいんだけどね、」
「 私、どうしても取れないのね! 」
「 ね、カワイイ私の為に、取って 」
くぅ~…
この可愛さに負けてですね、
その都度、取ってあげてたんですが、
有る時、気づいたんです。
自分で持ち出して遊んでいる時も有る…と。
カイヌシ、忙しくしてる時にも
この、取ってくれ熱烈アピール!!が有るので、
試しに、わざと放置してみた所…
黙って、ブックスタンド前にお座りして居るんですよ(笑)
時々、顎をおもちゃに乗せてみたりして、
目線だけ、カイヌシへ送ってくるんだす(笑)
だから…
きっと、凄く構って欲しい時は、
「取れない」と、可愛く嘘をつき
セルフな気分の日は、
自分で持って行って遊ぶ…。
そんな感じみたいです
犬の思考って、思ってる以上に深いかも…。
と、独りうなずいてみてしまう、カイヌシなのでした。
でも、どう考えても…
伸びあがって、ベロを使って、
トマトを かっぱちょってく 犬が、
届かない(取れない)訳ないよなぁ~って、思う訳です。
うぃる にやられっ放しのカイヌシも参加中です。
にほんブログ村コーギー
↑ ↑ ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。
男組みの、もりし も ななみ も、
こういう「面倒くさい」、有る意味「こざかしい」技…を繰り出してこないので、
男の子は、結構単純なのかも知れません。
うぃる 見ていると、女だよなぁ~って、
同性の自分と比べて、笑っちゃう時が多数有ります(笑)
「 犬は嘘、つかないでしょう 」 …と思った貴方
いいえ…
まちがいなく 嘘つきます(笑) ホントです。
先日の嘘は、
通れたのに(実際通過し、向こうに居るのに)
自分では通れない…と、困った表情と、
はたまた、呆れた顔でカイヌシにアピールしていたのは、
まだ新しい記憶でがんす。
→ そのお話 ←
今回のもう一つの嘘。
それは…
普段、使わない時…
うぃるのおもちゃは、ブックスタンドの上に置いてあります。
当然、高さの有るものではないので、
うぃる 普通姿勢でも届いちゃう高さです。
↓ コレ。
それなのに、
「 取れない、取れないのよ~っ! 」と、しつこくアピールするのだす。
「 あのねぇ、おもちゃで遊びたいんだけどね、」
「 私、どうしても取れないのね! 」
「 ね、カワイイ私の為に、取って 」
くぅ~…
この可愛さに負けてですね、
その都度、取ってあげてたんですが、
有る時、気づいたんです。
自分で持ち出して遊んでいる時も有る…と。
カイヌシ、忙しくしてる時にも
この、取ってくれ熱烈アピール!!が有るので、
試しに、わざと放置してみた所…
黙って、ブックスタンド前にお座りして居るんですよ(笑)
時々、顎をおもちゃに乗せてみたりして、
目線だけ、カイヌシへ送ってくるんだす(笑)
だから…
きっと、凄く構って欲しい時は、
「取れない」と、可愛く嘘をつき
セルフな気分の日は、
自分で持って行って遊ぶ…。
そんな感じみたいです
犬の思考って、思ってる以上に深いかも…。
と、独りうなずいてみてしまう、カイヌシなのでした。
でも、どう考えても…
伸びあがって、ベロを使って、
トマトを かっぱちょってく 犬が、
届かない(取れない)訳ないよなぁ~って、思う訳です。
うぃる にやられっ放しのカイヌシも参加中です。
にほんブログ村コーギー
↑ ↑ ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。
男組みの、もりし も ななみ も、
こういう「面倒くさい」、有る意味「こざかしい」技…を繰り出してこないので、
男の子は、結構単純なのかも知れません。
うぃる 見ていると、女だよなぁ~って、
同性の自分と比べて、笑っちゃう時が多数有ります(笑)