* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

美味しい話♪

2022-10-05 | すてきなこと

これもちょいと前のお話!

確か、台風上陸の日でした…

 

ひと月以上前から、あらとらさまとランチの約束

さくらママさまは、急用で欠席になってしまいました…

台風もドンピシャ上陸するし…で、

ギリギリまでどうするか迷ったけれど、

何とかなりそうだから…と、ランチ

 

 

そういえばお食事中、

ドソドミソ~、ドソドミソ~

けたたましく警報、鳴ってました…(-.-)

びびった…

 

これだけお料理写真、載せていますが…

話に夢中になり過ぎて、メインの写真が無い…

お腹いっぱいでした

 

 

その後、お家でおしゃべりタイム

 

光太郎くんのハーネスの話になり、

さくら姉さんのお下がりハーネス登場

(さくらママさまが せがーるに譲ってくださった

フォトbyあらとらさま

せがちゃんにモデルしてもらって、

ハーネス談議に花が咲く

 

モデルさん終えた せがるーんは…、

フォトbyあらとらさま

ちと偉そう(笑)

 

あっという間の時間でした

あらとらさま、楽しい時間をありがとう

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

コメント (2)

ホクロ取った。

2022-10-04 | 飼い主

今日は犬達のお話ではなく、カイヌシのお話。

 

カイヌシの目元には、長年連れ添ったホクロがありました。

いつ頃からでしょうか…。

年々、立体的になって参りまして、

顔のお手入れの際に引っ掛ける事も増え、

気になってしまったので除去していただきました^^

 

約半世紀連れ添ったトレードマークーが無くなることは、

少し寂しさも伴いましたが、

レーザーで焼いていただいて¥11,000- チーン

すっきりしました

 

一つ、驚いたのが。

小さなピストル型の検温器ありますよね、

類似形の機械をホクロに充てると、

癌化しているかどうか即判断出来るそうで、

癌化していないので、切除ではなくレーザーで…となりました。

※切除は病理に出せる利点はあるものの傷が残り易い。

(切除は保険適用なので少し安いのも利点)

癌化ではない判定が既にでているので病理検査必要なし。

 

2週間後、再診で傷の経過良好でしたら終了です。

 

 

足でチョッカイ…コギ父…(-_-)

しおりのこのアイコンタクト

言葉なくとも通じ合えてる不思議(笑)

 

 

本日は、クロウリハムシ、ウリハムシ共に飛来ナシ

明日から気温下がる様なので、

今季の戦いは、これにて終了…かな

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (4)

可愛いんだけど…

2022-10-03 | 飼い主

お昼を食べていたら…

せがるんに呼ばれた。

(椅子の足を、前脚で引っ掻いて呼ばれた)

 

「…なに

…と視線を落とすと…

目が合って、そして…

「・・・・・・・・・。」

 

「 う…うん。じゃぁ、触らせていただこうな~。 」

↑ 半ば強制?

 

 

我が家のデュランタ。

小さい苗木なのですが、頑張ってお花を咲かせています

この花芽を守るために、約ひと月ほど、

毎日殺気立てて戦っています

 

クロウリハムシ、本日3

ウリハムシ、0匹

今季 合計78匹目、です。

 

流石に飛来する勢い落ちてきたかも。

どうかこのまま、減って欲しいのだけれど。

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (4)

庭仕事と小屋作りとワンコ時間♪

2022-10-02 | インテリア&ガーデン

今日も暑かった…。

けれども、関東的にはこんなの当たり前

涼しくなる…と期待し過ぎは悲しくなるので(笑)

期待せずに庭仕事です。

まずは、伸びてしまった木々の剪定を主に。

 

せがちゃんは初めこそ、お付き合いしてくれていましたが…

( ↓ 既に眠そう…笑)

気が付けば、

ぐっすり。

 

 

停滞しておりました小屋作りの、もう一つ。

タイルを切って、事前に寸法調節をしておきました。

この開口部に窓が入るのですが、

…っと、そのまえに。

窓枠の下端はタイルにしたいので、取り付けました。

雨水が手前に垂れる様に、緩く勾配をとっています。

目地作業は、他でも行うことになるのでその時一緒に。

乾くまで、そっとしておきましょう

 

お寝ぼけせがちゃんに声かけしたら…

起き上がったものの…

半寝ぼけ…状態…

 

ちょっとバツが悪かったのか…

「裏」サービスしてくれました~

 

 

クロウリハムシ、本日3

ウリハムシ、0匹

今季 合計75匹目、です。

 

近所の畑から、我が家の花若木に辿りついた

ウリハムシの一軍との戦いも、何とかひと段落でしょうか。

クロウリハムシは相変わらずボチボチ…飛来しています…

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (2)