虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

走れ、さんてつ!

2012年03月14日 | 


「走れ、さんてつ! 三陸鉄道のある風景よ、もう一度!!」(徳間書店)

三陸鉄道は、岩手県を走る鉄道。

旧国鉄の廃線を第3セクターで受け継いで運営する鉄道の先駆けとなった路線です。

国鉄がなくそうとした路線を復活させた三陸鉄道は、今東日本大震災大震災からの復活を期して日々奮闘しています。

現在も、北リアス線の小本~陸中野田間と南リアス線の全線が不通になっています。

この本は、さんてつを愛し支える鉄道写真家・中井精也先生の写真を中心に、さんてつの奮闘と沿線の風景、運行に携わる人たちや乗客たちの表情、さんてつを愛し支える人たちのインタビューなどを集めた“さんてつ応援本”。

中井先生の本ということもありますが、それ以上にさんてつを応援する気持ちで購入しました。

JR東日本は、東日本大震災で被災し不通となっている路線を鉄路ではなくバス路線で復活させる案を提示しましたが、さんてつは少しずつではあっても鉄路での復興を目指しています。

鉄道だからできる地域復興がある。

鉄道だからできる安定運行がある。

苦しい道のりではあるけれど、頑張れさんてつ!

頑張れ東北の鉄道!

JRもぜひ鉄路での復活を目指してほしい。



本には復興支援一日乗車券の購入券が付いています。

ぜひ購入して、実際に乗りに行きたいな。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

あれから一年

2012年03月11日 | ひとりごと
ついに一年が経ちました。

東京では完全に当たり前の日常に戻っています。

でも、まだ日常を取り戻せていない地域がある。

まだ日常を取り戻せていない人たちがいる。

命を落とした多くの御霊にただただ黙祷。

復興に向けて前に進み続けている人たちにただただエールを。

自らの日常に幸せを感じながら。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

「イクメン」なんてよばないで

2012年03月09日 | 育児
今やちょっとしたブームの感もある「イクメン」。

言わずとしれた、「育児をする男性(父親)」のことです。

「育児と言えば女性=母親」という古い観念を打破して、男性=父親も積極的に育児参加しようという流れから生まれた言葉と捉えています。

そういう流れはいいとして、その手始めとして「イクメン」という言葉が生まれたのはよいとして・・・。

本当にたどり着かなければいけない到達点は「親である以上、父だろうが母だろうが、育児をするのは当たり前」という社会だと思うんです。

しかし、いま「イクメン」という言葉は、育児参加する父親を礼賛するがごとく一人歩きを始めてしまっているように思います。

「イクメン」が、ある種のステータスになっている。

父親が育児に積極的であることがまだまだ一般的でないから、「イクメン」という言葉ももてはやされる。

挙げ句の果てには「ボク、イクメンです」なんて自分で言っちゃう父親まで出てくる。

それはちとイタい。

「『イクメン』?何それ?」ってなる社会に、早くならないかな。

むしろ、「育児に消極的な父親」が糾弾されるような社会になっていかないとね。

そして、そんな社会になっても恥じない父親にならなくては。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

「皆勤賞」は廃止せよ

2012年03月07日 | ひとりごと
Twitterでみつけたいくつかのつぶやきから感じたこと。

皆勤賞という罪悪。

中には「出席率100%」をクラスの目標にしてしまった高校もあったのだとか。

ここまでくると一種の暴力です。

少し体調が悪くても休めない空気。

例えば37℃台の熱がある、例えば明らかな熱がある、例えば明らかな腹痛がある。

そんなときには休むべき。それは「休みたい」という身体のサイン。

それを、「ちょっと調子が悪いぐらいで休むなんて甘え」という精神論で無理をさせることに教育上なんの意義があるのか。

これは日本の社会全体の風潮のせいでもある。

「少し調子が悪いくらいで休むなんて軟弱」というのが今の日本の空気。

それを「体調が悪いのに無理に出てくるなんて非常識」という意識に変えていかなければ、本当に健康的な社会なんて生まれないのではないか。

その第一歩として、学校の皆勤賞は廃止しましょう。

もちろん、健康管理に留意して、結果として病気もけがもせず、欠席が一日もなかったとしたらそれはすごいことですが、それを美徳とするよう社会ではおちおち病気にもなれません。

「調子が悪いときには休んでいいんだよ」から、結果的に大病を未然に防ぐ社会にしないといけないんではないか。

そのためには、「子どもが調子悪いなら親(父母問わず)が休んで当たり前」の社会にもしないといけない。

訴えていきたい。

休める社会。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

実家に帰ってきました

2012年03月04日 | 家族
昨日の初舞台のあと、そそくさと身支度を済ませてボクの実家に帰ってました。

着いたのは19時前。

車でしっかり昼?寝したこたとりさこはひさびさのじいじ、ばあばとの対面に上機嫌。

ゆうすけはやっぱりの人見知り。

夕飯を食べて、ひと遊びして、お風呂に入って、のんびりと夜は更けていきました。


明けて今日。

まずは今回の帰省の第一目的でもあるこたの正装購入へ。

卒園式、入学式に向けての洋服選び。

相変わらずこたは何でもよくって、親とスポンサーがあーでもないこーでもないといいながらチョイスしていきました。

ついでに3人の洋服なんかも買ってもらっちゃって、充実したお買い物になりました。

じいじ、ばあばに感謝です。

帰ってからはお昼ごはん。

こたとりさこはばあばのお手伝い。




ゆうすけはすっかり慣れて笑顔まんてんです。



それにしても卒園式まであと2週間、卒園まででも4週間。

早いものですね。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

こたの初舞台

2012年03月03日 | 育児
こたが昨年の8月から本格的に習い始めた和太鼓。

始めるまで紆余曲折ありましたが、始めてからは順調に稽古を重ねてきました。

先月の24日には初めて審査も受けました。

昨日の稽古で審査の結果が発表されて、初心者(無級)からひとつ上の9級になりました。

そしてそのあと、今日の本番活動でのデビューも告げられたのです。

板橋区の梅まつり(赤塚溜池公園)にて、他の2団体と合同で行われる発表のうち、「いたばし」という曲を演奏することになりました。

借り物ですが、本番の衣装に身を包みます。

馬子にも衣装ってやつですな。

さて、迎えた本番。

まだ覚え立てというか、うろ覚えというかの曲でしたが、頑張って叩いておりました。

覚えきってないこともあり、そのうえ持ち前の集中力のなさから、よそ見しいしいの初舞台となりました・・・。

ただ、やりきったことはよかったかなと思います。

これを自信と課題にして、今後の稽古に励んでもらえたらと思います。


そういえば、今年に入って体調不良が続いていたせいで、1月は1回、2月も2回しか稽古できていないんだった。

まずは健康第一ってことですね。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

思わず笑ってしまった電車のアナウンス

2012年03月01日 | 鉄道
思わず笑ってしまった電車のアナウンス

ボク「鉄」なんですけど、まだこういう車掌さんのアナウンスで笑ったりうなったりのエピソードには出会えてないんですよね~。

その上、車内アナウンスが自動音声になりつつある昨今、こういう粋なアナウンスというのはいずれ過去のものになってしまうのかもしれないと思うとさみしくもなりますね。

車内アナウンスは車掌さんの業務の一端ですが、その一端にこそ人柄が出るのかもしれません。

自動音声になっても、時には粋な生声のアナウンスも入れてほしいものです。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村