青春切符&快速夜行“ながれ"の時期となりました~
そんなわけでもちろん旅立ち
翌日は用があったので日帰りですが…
しかも結局軽度の捻挫してましたが…
でも負けない
と駅に向かえば…
東日本内の人身接触事故で
が遅れてるだ???
…絶対酔っ払いじゃん
は好きだけど、自分なくすほど飲む奴は嫌い。
まともに歩けないほど飲むならタクシーで帰るか泊まれや
結局1時間以上待ち。しかも夜中の午前様に。
ふざけんなっての
怪我はするし待たされるし…なんなんだぁ
踏んだり蹴ったり状態でしたが、なんとか京都到着。
まぁそれからは順調でしたが。
ながれは快速のわりに、途中で時間調整めっちゃ行う
なので、到着時間は変わらずに済んだのでね。
今回の目的は、『偉人の墓参り』。
このところ勝手に続いている墓参りツアーの続きです
京都で墓参りと言えば…まぁ時代的には龍馬でしょうが、もう今年行ってるし。
なわけで護国神社は行かず。
それよりも自分が日本史好きになったきっかけの御方
数年行ってなかったし、ここには行かねば
…で意気揚々向かったのは
『光縁寺』
誰って?新撰組、山南さん
他、隊士のお墓があるお寺です。

ここはいつでも門は閉まっています。
お墓詣したい人は、門の横の扉を開けて、中の受付へ。
お参り代100円(資料あり)、欲しい人だけお線香代1束50円です。

これは本堂。
この裏に墓地があって、その一番奥に新撰組関係者のお墓があります。

写真右から。
沖田氏縁者(誰のかわかっていません)のお墓、山南さんや河合さんたちのお墓(正面には山南さんの名ですが、横見ると数名の名が入っています)、大石造酒蔵のお墓(鍬次郎の弟)、隊士たちの共同墓(ここには野口や松原などの名が。野口・葛山は壬生塚に墓碑ありますが、埋葬されたのはこちら)があります。

ちょっとアップ写真。総司の縁者さんのお墓が写ってません
ちなみに山南さんたちのお墓以外の隊士たちは、今、嵐電が通っているあたりに土葬されていたそうですが、線路を作る関係で今の場所に移されて共同墓地にしたらしい。
御陵衛士となった伊東さんや藤堂のお墓も、元は光縁寺にあったそうですが、現在は戒光寺に移されています。
お線香も買って、お墓詣り完了。
帰りに前川邸にちょっと寄ったら(公開はしてませんが、グッズ販売だけ土日にやってます)、3/13に第五回山南忌の募集が…
3/13は予定がもう入っている~

参加したかった
つうか知らなかったよ、そんなんやってるの…
大河ですっかり人気出たから、こんなのまで始めてたんだね…昔からファンだったのに、お墓参りしばらくさぼっていたから知らなかったよ…ごめん山南さん
機会があれば、今度ぜひ参加したいなぁ…

そんなわけでもちろん旅立ち

翌日は用があったので日帰りですが…

しかも結局軽度の捻挫してましたが…

でも負けない

東日本内の人身接触事故で

…絶対酔っ払いじゃん


まともに歩けないほど飲むならタクシーで帰るか泊まれや

結局1時間以上待ち。しかも夜中の午前様に。
ふざけんなっての

怪我はするし待たされるし…なんなんだぁ

踏んだり蹴ったり状態でしたが、なんとか京都到着。
まぁそれからは順調でしたが。
ながれは快速のわりに、途中で時間調整めっちゃ行う

今回の目的は、『偉人の墓参り』。
このところ勝手に続いている墓参りツアーの続きです

京都で墓参りと言えば…まぁ時代的には龍馬でしょうが、もう今年行ってるし。
なわけで護国神社は行かず。
それよりも自分が日本史好きになったきっかけの御方

数年行ってなかったし、ここには行かねば

…で意気揚々向かったのは
『光縁寺』
誰って?新撰組、山南さん


ここはいつでも門は閉まっています。
お墓詣したい人は、門の横の扉を開けて、中の受付へ。
お参り代100円(資料あり)、欲しい人だけお線香代1束50円です。

これは本堂。
この裏に墓地があって、その一番奥に新撰組関係者のお墓があります。

写真右から。
沖田氏縁者(誰のかわかっていません)のお墓、山南さんや河合さんたちのお墓(正面には山南さんの名ですが、横見ると数名の名が入っています)、大石造酒蔵のお墓(鍬次郎の弟)、隊士たちの共同墓(ここには野口や松原などの名が。野口・葛山は壬生塚に墓碑ありますが、埋葬されたのはこちら)があります。

ちょっとアップ写真。総司の縁者さんのお墓が写ってません

ちなみに山南さんたちのお墓以外の隊士たちは、今、嵐電が通っているあたりに土葬されていたそうですが、線路を作る関係で今の場所に移されて共同墓地にしたらしい。
御陵衛士となった伊東さんや藤堂のお墓も、元は光縁寺にあったそうですが、現在は戒光寺に移されています。
お線香も買って、お墓詣り完了。
帰りに前川邸にちょっと寄ったら(公開はしてませんが、グッズ販売だけ土日にやってます)、3/13に第五回山南忌の募集が…
3/13は予定がもう入っている~


参加したかった

つうか知らなかったよ、そんなんやってるの…
大河ですっかり人気出たから、こんなのまで始めてたんだね…昔からファンだったのに、お墓参りしばらくさぼっていたから知らなかったよ…ごめん山南さん

機会があれば、今度ぜひ参加したいなぁ…