やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

風吹くままに、思えば遠い道程だった。

2020-05-25 11:31:05 | 散策

今日、緊急事態解除へ

21日に京都・大阪・兵庫(2府1県)に引き続き本日25日を

もって 残る首都圏(5都道府県)解除(の見通し)となった。

「思えば遠い道程だった」随分景色が変わった。

>風吹くままに

       

1/4 川端ヤナギ

 

       

2/4 煽り見

 

 

3/4 カーテン

 

      

4/4 しなやか

風に逆らわない物は災いを受けない。

逆らわないで、さらりとかわして受け流す。

________今日の話題________

★ ひとりの人気女子プロレスラーの死

死因動機は明らかにされていないが、SNSで誹謗中傷に遭っ

ていたもよう。

柳のように しなやかにさらりとかわしてさえいれば・・・ 

悔やまれます。

冥福をお祈り申し上げます。

 

問題のツイートは削除されているという。証拠消し?

何処までも陰湿な <(`^´)>

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

★ 中国との付き合い方

中国の武漢で工場の操業などが再開したことを受けて、成田空

港との間を直接結ぶ貨物臨時便の運航が始まり、19日夜、現地

からの第1便が到着した。NHKニュース

 

ウイルスが貨物に付着していた場合、消毒するも中身までは消

毒出来ない。この貨物から経路不明の2次感染が増えるかも知

れない。

管轄する国交省トップは宗教組織の支援政党で親中派です。

 

菅義偉官房長官は18日の記者会見で「現時点で習主席の訪日

は予定通りであり、準備を粛々と進めている」と述べていた。

先進サミット国では武漢コロナ損害賠償を求めている折に習近

平首席を国賓扱いでご招待するそうです。

 

どこまで中国経済に頼るつもりなのだろう?

中国人旅行客に頼ってしまうことも 共産党政権下では危険です。

鶴?の一声で一斉に旅行者が引き上げる事だってあるのです。

 

今が中国進出企業を日本に戻す良い機会なのに、こんな時期だ

からこそ国内回帰を目指してほしいものです。

 

給付金10万円は、なるべく国内で使い果たしましょう(^^

ーーーENDーーー