夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

たも屋春野店へ行きたかったの~( ・∀・)ノ

2013-05-05 06:00:33 | 外食したうどん高知市

しまじろうぼっちゃま~チュイーンガリガリ音がコワくて2Fにいることが多いやね~(;・∀・)

それでもニンゲンはトイレを作り続けるのだ~がんばれダンナちゃん

P5012709 P4252619

P4252621 P4252620

外装はもうできあがり?あとは雨どいをつけなきゃなんないのか~イロイロあるのね

タイガーボードを仕込んだ内装も~もうそろそろゴールが見えてるんじゃない?

大工さんと二人で毎日作業してたもん~めっちゃクリエイティビティでソンケーするよ

そんなこの日は朝からうどんが恋しくて~自分の中で一番好きなたも屋へ行きたい!

そうと決めたらバビューンとお出かけしちゃうよ~ビバ朝たも!ヽ(*´∀`)ノ

P5012681 P5012682

たも屋春野店 高知市春野町弘岡下3454-1 TEL088-894-5131 営業時間AM8:00~PM15:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場あり

南国店にはしょっちゅうお世話になっちょりますが~ココはなかなか来れないのよね

到着時刻は9時すぎで店内お客さん3組~注文口でうどんを頼むと~(゜∀゜)ノ

お店のお兄さん「いま茹で中でして釜出ししてもよろしいでしょうか?」釜抜きですって?

モチのロンでございまする~アタシってばなんてツイてるラッキーガール←ガール違うw

ふり返ると釜玉待ちの男性客が座って待ってるの~もーアナタのおかげ!ヾ(*´∀`*)ノ

P5012685 P5012684

見知らぬ男性に~心の中で感謝カンゲキを雨アラレにして釜あげ麺を受け取ります

がっ・・・釜あげ麺とゆーコトは~ココからさらに熱によって麺が変化する時間勝負!(゜A゜;)

直感のみを信じて音速のスピードで天ぷらを選び~だしタンクからだしをかけ~

もっそい早業でお支払い!えーと300円400円・・・ああ40円ありますヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノモタモタ

P5012686 P5012688

ホラ考えないで直感で天ぷらを選ぶから~いつもの半熟卵天を取ってるじゃん。゜(゜^∀^゜)゜。

おだしをすするとやっぱり旨味だけで~イリコのニオイをほとんど感じない~スゲ

麺はツヤツヤのムッチムチ~ハンパなくアツくてカメラと湯気が戦っております!

他店より麺が細めと感じるのはアタシだけかな~(´~`)モグモグ

P5012691 P5012697

ナミナミ注いだおだしをゴクゴク飲みつつ~今日に限ってなぜカニカマ天をチョイス?

そうだアタシはカニスキーだったんだ~さいきん食卓にカニが登場しないから~

深層心理的にカニっぽいモノを欲したのだろうか?ココロってフシギだね~(;^ω^)

しかしカマボコでココまでカニに似せた味と食感って技術がスゲエ~ビバカニカマ

P5012698 P5012699

モチロンやります~半熟卵天をパッカリ!黄身がまろーんって流出するのヽ(*´∀`)ノイヤッフー

何度見ても飽きないこの瞬間!えっ・・・見飽きた?アキルッテナニ?

画像使い回したらどう?ってつっこまれそうな予感は置いといて~麺をからめちゃう

そしてカニカマ天にもつけちゃうもんね~←卵大好き人間

美味しく食べてごちそうさまでした~(*´ω`*)


人気ブログランキングへ

一度愛しちゃうとなかなか浮気ができない体質でやんすよ~もーいくつ半熟卵天を食べてるコトだか~(ノ∀`)タハー・・・次こそはだし巻き卵天に会いたい☆

カラダにたんぱく質が足りてない?ってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする