夕食の支度をしていてキッチンからふと部屋を見るとしまじろうぼっちゃまが!
ねこバカキングのワキに寄りそってクッションを枕に寝てるじゃあーりませんか
カオの毛が前方寄りになってちょっぴりライオンキングっぽくなっちょるけれど
なんだねこのカワユサはー!っとカメラカメラ~←メシの支度はどーしたw
そんなこの日はあのお店へまた行ってみたくて一宮方面へゴーゴー
麺処 和へる(あえる) 高知市一宮中町1-7-5 新田マンション1F103号 TEL088-846-7507 営業時間AM11:30~PM14:30 PM18:00~21:00 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店前2台と西側に1台
到着時刻は11:36でもうお客さまがいらっさるわよ~Pは3台のみになったがや
満車の際は従業員にお声かけくださいですってーっとドアを開けて入店
ぼっちなので厨房が見えるカウンター隅っこへ着席~前回もココに座ったっけ(*´σー`)
いちど座った場所へは次もやっぱり座っちゃうのはナニ習性なんダロ~フシギ
メニューブックを開けども食べたいの気持ちはだいたい決めてきたとです~
そう!前回は和へるお店なのに和へないスタミナがどーしても食べたくて(*ノωノ)イヤン
なので和へる気マンマンでいざカオを上げるとー・・・
寺田さん「夏子さーん!じつは今日も辛いラーメンができまですよ~~(*´▽`)ノ」
惑わすなし―!もう終了したと思っていたピリ辛ラーメンができるだなんてー!
うわーん!めっちゃ悩むやん!ピリ辛か?和へるのか?春の新作か?(; ・`д・´)ダラダラ
四十路惑いまくりでなんとか初志貫徹!台湾まぜそば780円がキターヽ(*´∀`*)ノ
いやいやピリ辛ラーメンはヤバかったガチでブレそうになったもの~←優柔不断すぎw
センターには生卵とピリ辛なひき肉と周囲は海苔・ネギ・モヤシ・生ニラ・玉ねぎ・ニンニク
追い飯にスープ付ぞよ~まずはスープをずずずzーっと優しいチキンにゴマ油の香り
そしてコチラは中細麺でやんすよ~エッジ丸めでアマニの粒々が練りこまれておりまする
アマニとはなんぞや?カラダに優しいスーパーフードらしいのね~(*´з`)←ウロ覚えw
細かいコトは気にせずにいざ!和へさせていただきまっす!
グルグル混ぜること数十回!しっかり混ざって小麦グルテンの粘りがきたトコロで
ずぞっとすすればタマゴと醬のコクがひき肉からのピリ辛とほんのりペッパー(´~`*)
生ニンニクは思ったより前面に出てなくてとってもマイルドだっぺやー!
卓上に豆板醤・ラー油・ゴマ油・お酢があるのでカスタマイズは個人の自由(*´∀`*)b
麺を食べきったら残ったタレで追い飯を混ぜるのがセオリーですが
アタシはちょっと麺を残しておいてそばめし風に味わうのがお好みどす(*´σー`)
ちょいちょいスープでインターバルがとれるのもウレシイポイント
モチモチ麺とゴハンモグモグのタマゴが優しいスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「それで調味料は足さなかったんでっしゅーか?にっへ~~」
こっくりとマイルドなテイストだったのでなんとなくそのまま味わっちゃった(*´σー`)エヘ
味変レポは次回をお楽しみにー←次はピリ辛を狙う気やお?
さらにこの日はジェントル麺喰楽部の日替りが混ぜそばだったのです~汁のない麺をラーメンと認めていなかったあのお方がとうとう混ぜそばの世界にキタ・・・!Σ(・ω・ノ)ノウヒョー
汁なし麺がアツいっすーってわんぽっち♪