太郎は外に出すと座り込んで散歩をしない
でもジージの家の庭は走り回る
抱かれてのお出かけは喜ぶ
首輪の装着時はおとなしく素直に着けさせてくれる
ハーネス(胴輪)を着けようとすると逃げる
散歩をしているワンちゃんを見るとほぼハーネス
昨日はハーネスを着けて抱いて外に出ていると
同じマンションの方が
👵:可愛いね~
すると太郎は駆け寄っていく
👵:お散歩?
👨:散歩しないんです
そんなことないでしょみたいな雰囲気
👵:一緒に散歩に行こうか?おいでおいで
って言われたら太郎がついて行く
途中太郎が寄り道すると
👵:おいで。おいで~。いくよ~、行くよ。
約1kmくらいの道をお付き合いいだき太郎が散歩しました
初めてです感激しました
やっぱり子育てをするってシングルじゃ大変。
誰かの助けって必要だって思いました
で、今日は誰もいない太郎と初めての散歩
昨日のコース歩いてきました
太郎が走ってます
途中草むらや変な所で立ち止まる事は多かったですが
座り込むことはなかった
やっぱりハーネスの方が太郎は良かったんですかね
ず~っと散歩を夢見てたのでハーネスも揃えています
何もわからずに買っていたものばかりなので今後は
機能的な太郎に負担のかからないハーネスを揃えたいと思いました
流石に太郎は爆睡です
明日からも頑張ろうね
太郎の寝顔をみてよく思うのですが、決してどんな体位の時でも
口を開けて寝る事が無いんです
見習わないと・・・・