いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

太郎とおでかけって・・・

2021年11月14日 | マルチーズ太郎

お友達のブログを見ていると愛犬と水族館に行ったり
博物館や美術館等にお出かけしているのを見て
抜糸したら太郎とお出かけをいっぱいしようと思って

それにはペットカートが必要と思い
あれこれ探していたのですが
こんな時友達から必ず冷めたい意見が出てくる
・カートに乗せてどこ行くの
・これから寒くなるのに
・邪魔になるだけで多分使わないと思うよ
・手術費とかかなりの失費なのによく買えるよね
まったく無視できるご意見でもなく・・・言い返せなかった

実は今「北九州魅力満喫パスポート」なるものを販売していて

下記の施設が400円を払えば令和4年3月13日(日曜日)まで入り放題なんです

・関門海峡ミュージアム
・門司港レトロ展望室
・旧大阪商船 わたせせいぞうギャラリー 
・旧門司三井倶楽部2階
・九州鉄道記念館
・北九州銀行レトロライン「潮風号」
・小倉城
・小倉城庭園
・皿倉山ケーブルカー及びスロープカー

太郎とぶらり旅のコースの下見に取り合えず門司港レトロに行って来た
こちらの門司港駅、レトロ感満載の駅です。

ホームには椅子も自動販売機も無いんです

各施設まで無料で送迎してくれるカートが


・関門海峡ミュージアムから訪問


ドリンクコーナーもあって海を眺めながらくつろげる素敵な場所です

館内は撮影自由でした

門司港レトロ展望室



関門橋なんですが、開通日が飼い主の誕生日と同じなんです

世界糖尿病デーも同じ日で東京タワーとか全国の施設でブルーにライトアップされます
ちなみに北九州市では小倉城がライトアップされるみたいです

ちょっと不気味ですよね

今日も1日歩いて来ましたが、悲しい事に全ての施設でペットは持ち込み禁止でした

食事も1~2軒ワンコはテラス席OKの所もありましたが寒くて・・・

スターフライヤーは
北九州―羽田線で1便につき1人限定で
2022年春にペットと同伴できるように導入予定と
愛犬家にとっては朗報だと思っていましたが
北九州の観光地はペットの受け入れ態勢が整っていないと思いました
太郎と観光地巡りは はかない夢で終わりそうです

写真見てたら目ヤニが付いているから取ろうか

ヨシ。

綺麗になったね



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (min-mikachin)
2021-11-14 07:40:32
おはようございます🌄
太郎ちゃんとのお出かけできるといいですね🎵
抜糸したらここに行こう🎵って考えるだけでも楽しくなりますよね🥰
そういう楽しい気持ちって太郎ちゃんも感じることができるのではないかな…って思います✨
近所をお散歩するだけでも太郎ちゃんは喜ぶかも知れませんね😃
返信する
Unknown (金&小梅ママ)
2021-11-14 08:32:13
カートは必要だと思いますよ。
暑いアスファルト。
人混み。
老犬になった時。
我が家では必要不可欠な物ですよ😊
返信する
Unknown (ame)
2021-11-14 09:41:17
おはようございます。\(^-^)/
関門海峡開通日って本日11,14ですよね。
世界糖尿病デーで、わかりました
〜お誕生日おめでとうございます💛🍀✨
🎉🎉
実は私も同日なんですよ(*⌒3⌒*)
門司港レトロ、素敵な所ですね。
行ってみたいです👍💖
ハッピーな1日をお過ごしくださいませ💛
返信する
Unknown (zenirinkei)
2021-11-14 13:19:15
ワンコカートって、ワンコ飼ってない人から見たら
カルチャーショック?なんだろうなぁ

太郎ちゃんは小さいし軽いから、ペット可の施設なんかで
バッグやスリングに入れても大丈夫なら
それでいいかも😊
ただ時間が長くなると、ほとんど抱っこと変わらないから
重くなってくるんだよねー😅
それにバッグやスリングは、結局片手はワンコを抑えたりしてるから
片手しか使えないことが多くて、写真が撮れない😱

カートは施設だけじゃなくて
人が多い観光地や、夏なんかあると便利だよ👌
カートの中に保冷剤入れてお出かけしてるお友達も
沢山います

しばらくお出かけしてみて、必要だなと思ったら
考えてみるのも良いかもね⤴️

お出かけ楽しみだね🎵
探せばワンコ連れて行ける所が、色々あるかもよ😊
返信する
min-mikachin様 (nbys555)
2021-11-14 20:52:57
ブログを見ると皆さん色んな所にお出かけしているでしょ
行ってみたいと思うのですが、ワンちゃんと楽しめる所って
中々なくて、結局近くのいつも行く場所で散歩をして終わってしまうんです
太郎が散歩でストレス発散出来ていればいいんですけど
返信する
金&小梅ママ様 (nbys555)
2021-11-14 20:54:47
太郎と行けるのはバーバの家と
1軒のレストランくらいで
特にカートも必要なく体重も4kgくらいなので
基本抱っこで過ごしていて
実はカートの使い方がわかっていないんです
皆さんのブログを見てて施設に入る時とかにあったらいいな
くらいに思っていて
暑い日はお留守番をさせていましたが
カートがあるとお出かけ出来るって事ですね
カート選びは老犬になった時の事も
考えて購入しないといけないですね
返信する
ame様 (nbys555)
2021-11-14 20:56:17
ame様
お誕生日おめでとうございます。
スゴイ~
同じ日なんて嬉しい
この日に生まれた人はラッキー運を持った
きっといい人ですね
門司港レトロって県外の友達が遊びに来ると連れて行く
北九州市の唯一観光地なんです
返信する
zenirinkei様 (nbys555)
2021-11-14 20:59:23
ホームセンターに連れて行くのに
スリングを買ったんですが
抱き癖が付いたのか
暴れておとなしく入っててくれないんです
zenirinkei様のブログを見てると
こんなに一緒に行ける場所があって楽しめるの?
我が家はどこにも行ってないな~って思って
コロナも少し緩和されたみたいだし
お互い若くて元気な時に、快気祝いも兼ねて沢山思い出を作ろうと
張り切っていたのですが・・・
ワンコ連れて行ける所探してみます
返信する

コメントを投稿